仕事で愚痴る

ここ数年徹夜をしていない

投稿日:

ここ最近、遅くまで仕事をする事がない。
せいぜいで9時には帰る。

結構なことじゃないか、まあそのとおりなのだが、ちょっと寂しい気もしていて。

それだけ熱中してするだけの、興味が惹かれるような、命をかけられるような、そんな仕事がないということに。
若さをやり過ごしている事に(まあもう年だけど)。

なので、友人や知り合いが、徹夜をしたとか帰れなかったとか病気になったとかいう話を聞くと、ほんの少し羨ましい(?)ような気も。

まあでも、早く帰れて嬉しいのは、家で子供や妻とたくさん話をしたり可愛いしぐさを見れたり、一緒に遊んだりできること。
これはもう何にも代えられない楽しみだ。

いつか来るその日の忙しさまで、楽しく充電する事にしよう。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

何も起こらず

何か起こりそうで、何も起こらなかった一日。 (今日はお客さんがやってきて怒っていくかもしれない日だった) いま、ほっとしている。

no image

カッターで

勤務先にて。 今日届いた書籍の梱包解いていたとき、手首を切ってしまった。 危なかった。 一歩間違えれば、仕事中の発作的な自殺企図。 そうなった後、「そういえば彼、最近元気が無かったナ・・・」なんて尾ひ …

no image

指導力

指導力ってなんだろか。 指導せずに文句を言う資格があるのかとか。 うちの会社がダメなのは、社長の指導力がないからだとか。 社長の妄言について考えていて(またそのせいで眠れず)、ふと浮かんだ言葉、指導力 …

no image

春ですね

例の事業、とうとう一千万の大台に乗ったってさ。 へーすごい。でも誰もおめでとうとは言わないし、祝ってやりたいとも思っていない。 なんでかね。 話題を変えて。 最近、スケジュールの自分の予定に2週間ほど …

no image

外国で働く

仕事で一緒になった人と立ち話。 彼女は昔、インドに旅行したのだと。 (唯一の海外旅行がインドだそうだ、すごい) マザーテレサの働いていた施設に立ち寄ったとか、極貧の生活を目の当たりにしたとか、人間の逞 …