日々の雑感

ピーマン

投稿日:

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。

先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。
先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。

今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って用水に捨てていた。
最近、その数がドンドン増えて、一度に20匹なんて、ザラ。

私は怒った。
最後の手段と思っていた、「怒りのクスリ」を撒く!

効き目ありのよう。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

睡蓮鉢の水質改善

ヒメスイレンを睡蓮鉢で育てている。 すでに花も咲いたし、すくすくと成長している。 花や葉っぱは良いのだが、最近気になるのは、その下の水。 枯葉が底でヘドロ化しているせいか、緑色に濁っている。 一度底の …

no image

コンポスト

コンポストを買った。 近所のシマヤで1670円。 フツーの、緑の、樽みたいなの。 以前は電気温風乾燥式の生ごみ処理機を使ってエコしていたのだが、数年前に壊れて以来、生ごみは燃えるごみの日に出すことにな …

no image

アスベスト

昔、通っていた高校の校舎から、アスベストが見つかったというニュースが。 だいじょうぶか?

no image

PHSを機種変更

PHSを機種変更した。 京セラWX300K。 http://d.memn0ck.com/index.cgi?WX300K パソコンサイトが見られるので便利便利。 35万画素カメラは結構画質がいい。 毎 …

no image

のりきる。

ゼッ不調の状態で迎えた、今日のPCセミナー。 どうだったかというと・・・。 思いのほか、普通にできました。 なので、きっと受講者の方々も、満足されたのではないかと思います。 最悪のコンディションを無事 …