仕事で愚痴る

ミーティング。

投稿日:

バカじゃなかろうか。
へっぽこミーティング。

「リーダーシップが無い私が悪いが、あんたらにはフォロワーシップが無い」

なんだフォロワーシップって。
トップ。

大失敗した求人サイト、またやろうかって? やり方を変えると成功するって?
成果報酬型HPは月一万なんですけど、実績。なのに続ける気マンマン?
PCセミナーは年100万に満たなくなってるんですけど、PC買おうか今年? なんて言ってるし。
続けてどうするんですか。

どういう現実認識してるんだろう。
想像力だけで生きるのはやめてほしい。
妄想で会社を動かそうとしたってダメだい。

今回、ミーティングがあるって聞いたときから、自分は何を言われても黙っていようと決めていた。
議論にもなら無くてただただ時間の無駄のこの場は、なるべくいたくないから早く終わらせてやろうと。
あれこれ言われたが、黙って聞いていた。予定通り。
しかし、終わった後、さすがに疲れた。

終わった後、隣の上司から
「急ぎで頼んでいた例の仕事、期限を延ばすから全部作り直してくれ」
というようなことを言われた。
さすがに腹が立って文句のひとつも返してやった。
一日口を利かなかった。

ダメな人ばかり。
俺も人のこと言えんけど。ため息。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

ゆくひとくるひと。 またかわる。

no image

外国で働く

仕事で一緒になった人と立ち話。 彼女は昔、インドに旅行したのだと。 (唯一の海外旅行がインドだそうだ、すごい) マザーテレサの働いていた施設に立ち寄ったとか、極貧の生活を目の当たりにしたとか、人間の逞 …

no image

シンクライアント

シンクライアントについて業者さんと話をした。 ベンダーから見たシンクライアントは、メンテナンスもしやすいし故障もしにくいし安いしメリットいっぱい。 しかし、お客さんから見たらどうなのだろう。 安くない …

no image

のし

愚痴じゃないんだけど、仕事場でこんな事があった。 よく和菓子の包装で、箱の上に「のし」のようにして紙が巻いてあるが、あれってなんて名前か? 作っているWebにその名前を書かなくちゃならなくなって、同僚 …

no image

ヤマ越え

昨日、最初の一山を越えた。 来週の今日あたりが次の山。 あと少しだ。