仕事で愚痴る

偶然

投稿日:

さるホテルであった「IT経営応援隊in富山事例発表セミナー」に、スタッフとして参加しました。

あれ? 私の席の横に座った方・・・どこかで見たことがある。

セミナー終了後に声をかけてみる。
と、やっぱり!

昔ITのセミナーで受講者として参加されていた、会社のエライ方。
5年ぶりくらいでしょうか。

当時、つたない私を評価してくださり、「私がパソコンが分かるようになったのは、あなたのおかげ」とまで言ってくださったこと、忘れやてしません。

あの時は本当に励みになりました。
私こそ、今の私があるのはあなたのおかげかもしれません。
少なくとも、あなた様は、私の中の「神の客トップ5」には入っております。

またお会いしたいです!
仕事でお手伝いが出来れば最高です。

いつかその日が来ることを!

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

出所を知る

私の会社が入っているビルのオーナーは、産廃業者さん。 ついさっき人に聞いて知ったのだが。 ビル1Fの入り口付近にある、高そうな石灯籠や石仏・江戸時代の道標・・・これらはすべて「元・廃棄物」だったそうで …

no image

見積

ソフト会社に現状SYSのリプレースの見積を出すように依頼した。 出てきた200万の見積を長に見せた。 こんな見積じゃ話にならん、と言われた。 どうすればよいのかを聞くと、とにかく払えないと言うだけ。 …

no image

指導力

指導力ってなんだろか。 指導せずに文句を言う資格があるのかとか。 うちの会社がダメなのは、社長の指導力がないからだとか。 社長の妄言について考えていて(またそのせいで眠れず)、ふと浮かんだ言葉、指導力 …

no image

雑用

業務委託の中に、いわゆる「雑用」を含めてほしいと、相手に言われているのだが。 OKと言ってしまうと、あらゆる雑用を押し付けられて、職場が不平不満だらけになってしまう可能性。 だがNGと言うと、「どんな …

no image

・・・

「明日から三連休だけどみんな何するの?」 正月早々本当に無神経な奴だな。 明日仕事なんです。オレ。 いいですね休める人は。どうぞごゆっくり静養してください。 厳しい言葉を返してやりたいけどもう話をした …