仕事で愚痴る

出所を知る

投稿日:

私の会社が入っているビルのオーナーは、産廃業者さん。

ついさっき人に聞いて知ったのだが。
ビル1Fの入り口付近にある、高そうな石灯籠や石仏・江戸時代の道標・・・これらはすべて「元・廃棄物」だったそうです。

つまり、文字通り「拾い物」。

さすがです。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

馬鹿だなあ

今日、会社のトップの人と激論、というか、大声で話をした。相手の論が通っていない話だったから、激論という言葉は違う。 とある小売店のホームページを作れといわれたのだが、この提案書ではだめだ、マーケティン …

no image

新事業

新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。 昨日のミーティングにて社内体制が発表される。 取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。 社長は本気だ。 ミーティングで、こんなにやる気 …

no image

営業日和

朝、会社で、営業に出かけようと準備をしていると、「新人を一緒に連れてってくれ」との声が。 私は営業が大の苦手なので、下手な対応を見せてしまうのは新人さんに利ありや否やと思ったが、本人も連れてってくれと …

no image

週末に、休出ミーティングがありまして

大きな目標をどうやって達成するか、そんな話だったはずですが。 どうすればみんなの行動が変わるがケ? これからどうしたらいいがケ? 誰かなんか画期的な営業のアイデア無いケ? ・・・って社長が言うものだか …

no image

成果報酬型

成果報酬型のパターンのWebサイト製作の仕事が、最近多い。 社長がその仕事を選んでとってくる。 (といってもなかなかそんなことやらしてくれるお客さん、いないけどね) 請負型だと制作費は大きくもらえるが …