新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。
昨日のミーティングにて社内体制が発表される。
取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。
社長は本気だ。
ミーティングで、こんなにやる気のある社長を見たのは久しぶりのような。
自分は担当ではないが、できるだけのことをせねばいけまい。
世知辛さの記録
投稿日:
新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。
昨日のミーティングにて社内体制が発表される。
取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。
社長は本気だ。
ミーティングで、こんなにやる気のある社長を見たのは久しぶりのような。
自分は担当ではないが、できるだけのことをせねばいけまい。
執筆者:admin
関連記事
その道の一流。 それを自身の才能その他で諦めるにしても、せめて二流。 そうしませんか。せめてそれを目指すべきではないですか。 一流も二流も諦めて三流を飛ばしてすべて諦め下流に流して後は知らんというのは …
本会にて、今年一年、全て水に流した。 料理うまかった。 酒も飲んだ。 酒の席、ある人がトップに対して愚痴をぶつけていた。 普段あまり口は言わない人なのだが、酒が入ったからなのか、ストレスが溜まっていた …
「最適化」という言葉が好き。 「言われていたPCの設定作業ですが、あれを、あーしました、これを、こーしました。結果、どうなりました」 と、人にいちいち作業内容を伝えてもだよ。 相手によっては専門用語を …
「契約のときに伺ったお話とはずいぶん変わってきてますけど・・・」 「私が変わったのではなくて、○○さん(弊社)が変わったんです(怒)!」 「一介の契約社員が言うのもなんだと思いますが、もう少しやり方を …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ