秀丸で、ソート。
数字を一桁二桁の区別なく数値的に並べ替えしてくれるのは便利。
上・中・下の文字は下・上・中の順になるのは惜しいがそれでも十分便利。
hidemarnet explorerで、FTP先のファイルを直接編集。
エディタでちょっと直す使い方ができるし、開くウィンドウの数が激減、操作もラク、便利。
世知辛さの記録
投稿日:2008年4月24日 更新日:
秀丸で、ソート。
数字を一桁二桁の区別なく数値的に並べ替えしてくれるのは便利。
上・中・下の文字は下・上・中の順になるのは惜しいがそれでも十分便利。
hidemarnet explorerで、FTP先のファイルを直接編集。
エディタでちょっと直す使い方ができるし、開くウィンドウの数が激減、操作もラク、便利。
執筆者:admin
関連記事
DreamWeaverCS6とXampp+MySqlを接続しようとしたのだがうまくいかず4時間ほど格闘。 一番はまったのが、右上のスクリーンショット「サイト設定」の、「使用する接続」が「ローカル/ネッ …
私はWeb制作にArtisteerというソフトを使っている。 Googleで検索しても、あまりヒットしないので、おそらく日本ではマイナーなのだろう。 世界ではどうか知らない。アメリカの会社みたいけど、 …
「コメント」の取得や消したり書いたり見えなくしたはどうすればで苦しむ。 ピボットテーブルのレコードソースを他のブックに対しクエリを発行したモノにしたいのだが、その方法も方々探すも分からず苦しむ。 ネッ …
WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないのでSageThumbs
WindowsのエクスプローラでEPSとAIとPSDのサムネイルが表示されないので、SageThumbsというソフトをインストールしてみた。 ・・・けども表示されない。 あらためてGoogle先生に聞 …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ