IT仕事

CSSメニューとその下のFlashムービーが重なって見えない

投稿日:

WordPressのTwenty-elevenのテンプレートを元にして、新たなテーマを作っている。
メニューの下にFlashアニメーションを配置したのだが、サブメニューがすっと表示されるときに、アニメの下側に重なって、見えなくなる。

げッ!

もう大まかなデザインをお客さんに見せてしまったので、ちょっと今から変えるのは、無理。
冷や汗をかきかき、あれこれ調べて見つけたのが、こちらの方のブログ。

http://maho.chips.jp/diary/archives/264

対処は、HTMLの中のFlashの記述コード中に、以下の一文を貼り付けるだけ。

<param name="wmode" value="opaque" >

うまくいった。とっても簡単。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Freemind0.8.1

仕事PCにFreemindというマインドマップのソフトを入れている。 紙Copyで書いたテキストファイルを何とか読み込めたら便利だなと思うけど、現状インストしているVer0.7にはないみたい。 Ver …

Power Automate Desktopで .NETスクリプトを実行して正規表現で文字を抜き出す

やりたかったことは、 文字列を与えて、その文字列から正規表現でハイフンに挟まれた文字列を取り出すこと。 ChatGPTに質問したら、それらしいスクリプトは作ってくれたけど、いざ動かすとエラーになり、正 …

no image

Excel2013のリボン&タブのカスタマイズで格闘。

今まで、BookのXMLにリボンメニューを仕込むのは難しいのだと思っていた。 実際、Excel2003でアドインメニューを作ったことがあるが、そのときは相当苦労した。 しかし無料のツールを使えば、かな …

no image

Amazonツール注文情報取得シートでListOrderで想定しない値エラー

会社では商品をAmazonでセラーとして販売している。 宅急便の伝票を作るときに注文情報(ListOrders)をExcelでCSVで出力できないかなあと、何かのツールを探していて、以下にたどり着いた …

no image

Googleマーチャントの送料設定に苦労

商品をGoogleマーチャントに登録しているのだが、いつしかエラー(警告)が出ていた。 エラー内容は、「送料の副属性が少なすぎます」。 ヘルプを見ながら、 表見出し:送料(国:地域:サービス:価格) …