日々の雑感

iRobotがFONにつながらない

投稿日:

巷を騒がせているipadのぱっちもんの中華android(apadとかiRobotとかePADとかいろいろありますね)、とうとう我が家にもやってきました

で、昨日から使っているのですが、「FONのWifi(FON_AP/My_Placeどっちでもよい)につなげたい。が、電波を感知しているのにインターネットにつながらない」トラブルに遭遇していまして、いまだに解決できません。

設定画面で見ると、FONのアクセスポイントFON_APにもMy_Placeに難なくつながっている。が、
・マニュアルに図示されているようなWIFI接続のアイコンがバーに表示されない。
・ブラウザで開くとエラー。インターネットだめ。
・たまに「Wifi接続しました」というアイコンが(FON_AP)がバーに表示されるがしばらくすると消える。表示されている間もインターネットできない。
となる。

付属のEthernetのアダプタにつなげるとつながる。また、自らESSIDを拾ってきてくれることから、ハードウェアは正常っぽい。

原因はiRobot側のファームウェアかなあ、と思ってるんだけど、危険なファームアップをするのは避けたい。今度会社のBuffaloのAP借りてきてそれでもつながらなかったら、同じiRobotと交換してもらおうか。

それとも、APまではつながっているから、FONのAPに問題があるのかなあ。でも子供のWiiはFONに正常につながってるしなあ。

いやあ、ほんとうにわからん。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

風邪ぶり返し

治ったと思った風邪がまたぶり返した。 最初に風邪を引いたと思った日から数えて11日目かー。 長い苦しい。 ちらっと顔を出そうと思っていたITフェアにいけなかったなー。 明日はPCセミナーがあり講師の仕 …

no image

ポジティブ・シンキング

暇があると考え事をしてしまう。 自分の仕事能力の低さとか、性格とか、失敗とか、主にそんなこと。 分かっちゃいるけどやめられない、悪い癖。 すごく後ろ向きな性格。 ある休みの日、そうやって一人悶々として …

no image

乳酸菌

最近、週刊誌で読んだのですが、乳酸菌といっても、自分にあった種類があるらしいですね。 あるものは自分に絶大な効果があるが、別のものはいまいち。しかし、いまいちのものでも、別の人には効果があるとか。相性 …

富山大橋

no image

ホタルイカ身投げ探し

昨日の夜10時過ぎ、岩瀬浜をうろついてみたが、いなかった。 自分が浜に来るときは、いつも波が荒い。 もう今シーズンは諦めた。