私が会社で使うPC、微妙に不調。
秀丸とか紙copyとかハードウェアの安全な取り外しとかそのあたりの非常に使用頻度の高いユーティリティが、XPのタスクトレイからよく消えている。
再インストールを試してみたり、スタートアップをチェックしたり、ネットにある説明を読んで設定してみたりしたが、一向に解決しない。
しかし今日、「Tray Icon Reviver – Version 1.3.6」を使ってみて、ばっちり!
嬉しい。
道具が悪いといい仕事ができないからね。
世知辛さの記録
投稿日:2008年6月20日 更新日:
私が会社で使うPC、微妙に不調。
秀丸とか紙copyとかハードウェアの安全な取り外しとかそのあたりの非常に使用頻度の高いユーティリティが、XPのタスクトレイからよく消えている。
再インストールを試してみたり、スタートアップをチェックしたり、ネットにある説明を読んで設定してみたりしたが、一向に解決しない。
しかし今日、「Tray Icon Reviver – Version 1.3.6」を使ってみて、ばっちり!
嬉しい。
道具が悪いといい仕事ができないからね。
執筆者:admin
関連記事
2年ぶりくらいにルミーズカートを使おうとしたのだがうまくいかん
2年ぶりくらいにルミーズカートを使おうとしたのだがうまくいかん カートのバージョンはVer1.4.5。 早速、サーバへの設置がうまくいかない。 「非公開ディレクトリ」の設定をしたがどうもdbフォルダに …
新規にインストールしたXOOPS、ユーザーが見えるところはいいのだが、バックエンドのMysqlをPhpMyAdminで開くと文字化けしている。 ググれば、latin1_swedish_ciの参照設定/ …
会社のショッピングサイト2つのうち、1つを常時SSL化の作業に着手。 まずは、こちらのサイトを参考に、.htaccessを修正。301リダイレクトになるパターンがいいみたい。 httpからhttpsに …
PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIX
PXE Terminael Server for HTTP-FUSE KNOPPIXを使ってみた。 サイトからISOイメージをダウンロードして、CDに焼いた。 ISOイメージを焼くのは初めてだったが、 …