IT仕事

WordPress初設定の覚書

投稿日:

まずは、ヘッダー画像を始め画像関係をいろいろと。
Defaultテンプレートを改造する方向でお客さんのテーマを作成したのだが、どうCSSを調べても直しても背景の浮き出し効果のある画像が消えてくれない。
わかったのは、header.phpの#page { background: url~に原因有。そこをコメントとすることで解決。
別の人が作ったWordPressのテーマソースを眺めてみると、そのコードは各ページでヘッダー画像を入れ替えるなどに使えるみたい。1時間ほど消費。

次にカラムの左右入れ替えに苦労。
index.phpとpage.phpの<?php get_sidebar(); ?>をともに上部に移動、CSSの左位置や幅やFloatを調整。1時間ほど消費。

パンくずリストをつけるためにプラグイン導入。
Breadcrumb Nav XT、普通にインストールして有効化してコードをテンプレートに貼り付け。http://sw-guide.de/wordpress/plugins/breadcrumb-nav-xt/ 英語ながら作者のページに詳しいインストールのしかた有。20分ほど消費。

左メニューの背景をグラデーションにするのに、Classを探すのに苦労。#pageとかliの部分なんだね。わかると少し楽になるけど。メニューにマウスを乗せると三角サインがつくようにするなど本日はメニューの作りこみで半日以上かかった。5時間消費。

H1はソース上残したいが視覚上は見えなくする設定。
text-indent : -10000px ;
display : block ;20分ほど消費。

そうそう、display : block ってのは恥ずかしながら今日始めて意識して使ったけど、文字属性を段落属性に拡大してくれるので、文字にマウスを乗せて色を変えたいとき、文字属性だけど右に寄せたいときに、活用。

今回もHPBとFireFoxのWebDeveloperを駆使して何とか完成へと近づく。とりあえず今のところは疑問点や致命的な部分はナシ。
WordPressはテーマエディタが使えるのが少しラク。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

秀丸マクロで、HTMLの幅と高さを削除する

正規表現を使い、さらにスペースや文字数に配慮すればするほど、わかりにくいコードになる・・・もうちょっと改善の余地があるのかもしれないが、自分のスキル的にココまでが限界。 replaceallfast …

no image

Windowからアクセスするネットワークフォルダの「thumbs.db」が削除できなくて困った

画像がたくさん入れてあるフォルダを削除しようとしたときに、このファイルだけ削除できなくて、結果、フォルダも削除できなくなり、困ったことになった。 Googleさまを頼ってベストな方法を検索するにも、見 …

no image

imacrosの作成方法・自分用控え

ヤマトB2クラウドのオートログイン(imacros)の作成方法、控え 1.Chromeのimacros拡張機能がインストールされていなければインストールする。 2.コードを作る。 3.名前を付けて保存 …

TeraStationからQnapへのデータ移行

使用開始から5年を過ぎた会社のNAS。TeraStation TS-WXL973。 使用済み容量が90%を超え、本年度中にはパンクすることが目に見えてきたので、NASを新調することにした。 ネットで評 …

no image

Joomlaの紹介サイトを今使っているサーバに作ってみた。

/homeandabroad/oldxoops/joomla 自分のための使い方の覚え書きも兼ねて。