IT仕事 PowerAutomate

【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ

投稿日:

7/3の夕方ごろから、PADで作成したチャットワークのフローでエラーが出ていたので、あれっと思って調べたら、案の定、その日チャットワーク側でAPIの仕様変更があった。
後から調べたら、事前に作業日付きのメールが届いていたのに気が付いた。あるある。

以下、メールより抜粋。

変更予定日
2025年7月3日(木)

変更内容

  1. POSTおよびPUTメソッドの操作において、クエリパラメーターの受付を廃止
  2. method パラメーターによるHTTPメソッドの指定を廃止

で、自分のPADの修正箇所は、以下のようになる。

修正前

修正後

あと、詳細で「要求本文をエンコードします」のチェックを外す

に。

以上。

2025/04/03 APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ

-IT仕事, PowerAutomate

執筆者:

関連記事

no image

web2.0

遅ればせながら、WEB2.0関係の本を読んでいる。 ITは世の中を変えてるね。 バーチャル世界を変え、やがてリアル世界を変え。 これから世の中、将来はどう変わっていくんだろう。 次々起こる解決し難い問 …

Amazonへ出品している商品の、商品名だけを一括で変更したいときの手順

1.以下のページを参考に、出品レポートをダウンロード。商品名を一括で変更・編集する方法 – Amazon出品サービス / 出品に関する一般的な質問 – Amazonセラーフォー …

no image

AutoHotkeyでNumLockキーをBackSpaceに入れ替え

会社で使っている、HP ProBook470のキーボードが使いにくい。 BackSpaceが小さく、隣のNumLockを間違えて押してしまう。 以下のリンクを参考に、AutoHotkeyというソフトで …

Office365にはSharePointリストという表データが保存できる機能がありAccessのリンクテーブルにできる

Office365では、AccessのWebアプリを作れる。 それで今、勉強しているのだが、Office365にはSharePointリストという表データが保存でき、それをAccessのリンクテーブル …

no image

ホームページビルダーでドキュメントサイズ(kb)を調べる

シンプルな携帯サイトをつくるために、久しぶりにホームページビルダーを起動する。 テンプレートをいくつか内部に持っているので、こんな時はDreamWeaverよりも楽ちんなのであった。 一番容量の制限が …