日々の雑感

くら寿司

投稿日:

昨日夜、廻るお寿司が食べたいというゆみちゃの希望をかなえるべく、我々は祭ばやしに向かった。

しかし店は混んでいた・・・13人待ち。
1時間くらい待つかも。
しばらくは店で悩んでいたのだが、意を決して、前々から目をつけていた婦中町の「くら寿司」に行って見ることにした。

急いで店を出て車に乗り込み、神通川の川沿いの道を上って店に着いたのが20分後。意外と近かった。
しかしさすがお盆、ここも混んでる・・・30分待ち。
しかしもう動きたくない、じっと待つ。
そして順番到来。

サー、食べよう。

お、廻っているネタの種類が多い。
え、欲しいものはタッチパネルで注文?・・・未来のすし屋が今ここに。
一品100円は、さすがに気分がいい。
5皿ごとに、がちゃポンゲームができるのも、面白い。
寿司は、それは祭ばやしと比べてはいけないけど、そこそこうまいよ。

というわけで、みな満足。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

廃線の翌日

朝、車での通勤中に城川原のバス停前を通った。 あれ、いつもこんなに人がいたっけ? 女子高生、サラリーマン、おばあさん。10人くらい? あ、そうか。 昨日で富山港線が廃線になったから、代替バスが走ってい …

no image

タイガー&ハウル

昨晩、レンタルでビデオを借りて観た。 「ハウルの動く城」。 タイガーはおもしろかった。 ハウルは難しすぎてわからなかった。

no image

今日は天気がいいなあ

no image

年賀状

年賀状を出したりもらったりするシーズン。 ここ数年の年末、会っての付き合いがなくなったが賀状の付き合いは残っている人を、整理している。 つまり、賀状を出さなくする処置を・・・少々心痛な処置を。 しかし …

no image

また熱

体調悪い。 しかし今日は3社ほど回らねばならぬ。