仕事で愚痴る

こんなの誰ができるんだ?

投稿日:

そりゃやろうと思えばもしかしたらできるかもしれないさ、やったことないけど。

ふう。

それにしても思うのは、困った人というのは惹かれあうもので、周りがやめとけといっても聞かない。
そんな所は男女の関係と一緒なのかもしれない。個人的には経験ないけど。

特にここはローカルなものだから、中央とか近県がすでに手をつけてある程度の成果状況がわかるものを後追いしようとかいうたぐいの仕事は多い。
その方が失敗するリスクは少ないから。
でも誰も手をつけてないってのも当然あるわけで。

さてこれ、救援なのか敗戦処理なのか。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

センス

この年でWebデザインを勉強するのかア、いちから。 大丈夫か、俺。 今まで、頭の悪いやつと言われないように、頑張ってきた。 今度からは、センスの無いやつと言われないように、頑張らなければいけないのか。 …

no image

会社

信頼関係で結ばれているというよりも、単に経済関係で一緒にいるというだけな気がする。

no image

名前

会社の同僚と、今度入った新人の話をしていたのだが。 私が新人の名前を発するたび、相手は何かいぶかしげな顔をしている・・・と思ったら、だいぶ前に辞めた社員の名前と言い間違えていた。 その男、社歴に残るワ …

no image

・・・

昨日のミーティングで社長が冒頭に発言。 「みんなの仕事に言えることだが、誰が責任持って仕事をしているんだ? 無責任じゃないか。不満だ。」 皆の頭に共通に浮かんだ「?」 ぽかーん。 誰も返事しない。 「 …

no image

・・・

「明日から三連休だけどみんな何するの?」 正月早々本当に無神経な奴だな。 明日仕事なんです。オレ。 いいですね休める人は。どうぞごゆっくり静養してください。 厳しい言葉を返してやりたいけどもう話をした …