日々の雑感

ケータイ

投稿日:

今、ケータイ(PHS)を使っていない。

なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。
電源が入らないのだ。

昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャリアを扱っているが・・・スイマセン」と断られた。

こんなとき、つくづくPHSのマイナーさを実感する。

それで今日、auに持っていった。
PHSはウィルコムだが、元・親会社のKDDIのグループであるauの専門店が、修理を引き受けてくれている。

初めてなのでドキドキの修理費告知は・・・2100円。
思ったよりも安く済んだ。
おまけに、修理期間中、代替機を貸してくれる。

サービスいいですね、携帯業界。

それでしばらくは、借り物のPHSで電話できる。
2週間くらいケータイ無し生活か、仕事だいじょぶかと心配していたが、助かった。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

風邪

頭が痛い喉が痛い咳が出る。 早朝、気分が悪くて目が覚めた。 5時。 8時に家を出る自分にとって、そのまま寝るにも起きるにも、ちょっと中途半端。 結局、起きて朝食を食べて薬を飲んだ。 で、そのままこうし …

no image

残業

昨日は仕事が夜中の1時過ぎ迄かかった。 残業しながら昔を思い出していた。 会社の近くに横浜屋っていう牛丼屋があって、よく行ったなあ。 ほかには、天ぷら屋で天丼食べたり、定食屋でサンマ食べたり。 だいた …

no image

roto6購入

先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。 しかも、1パックの卵で3回あった。 今、わが家の運気がいいのかも。 本日、ロト6を1枚・5週分購入。 数字は、キッチンに関わ …

no image

風邪をひいた

初風邪。 熱38度。 首にマフラー、羽織るはドテラ、頭ボサボサ、顔は青白。 まるで浪人生。 よし、これで18歳。若返り。

no image

・・・

山を登り終えたら、海に潜って、空を飛べ・・・みたいな仕事(もちろん比喩)が連日続いていて、クタクタ。 この他に、メール読んだり書いたり、スケジュール確認やら優先順位の組み直しやら、社内の指示やら伝達や …