日々の雑感

コンポスト

投稿日:

コンポストを買った。
近所のシマヤで1670円。
フツーの、緑の、樽みたいなの。

以前は電気温風乾燥式の生ごみ処理機を使ってエコしていたのだが、数年前に壊れて以来、生ごみは燃えるごみの日に出すことになって数年経つ。

しかし、庭の雑草をとったり植木の選定をしたものを「ごみ」として「捨てる」たびに、つのる罪悪感。

これって、だめなことじゃないか?

思いがつのり、だんだん精神的に追い詰められて、とうとう決心して、本日コンポスト購入。

実は、生ごみ処理機が壊れてから今日コンポストを買うまで、数年我慢した。
何でこんなに粘ったかというと、まあ、買う暇がなかったとかお金がもったいなかったからとか消極的な理由もあるが、「庭のど真ん中に置ける、おしゃれなコンポスト」が欲しかったのに、世の中にそういう製品が出なかった、出るのを待っていた・・・というのもある。

タイムリミット。

こんなの、みんな欲しくないのかな?
たとえば、

・トトロ・コンポスト (キャラクター型)。

・二宮金次郎コンポスト (銅像型)。

・太陽の塔コンポスト (モニュメント型)。

あ、しまった。
こんなところに書いて、アイデアが盗まれる。
やば!

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

疲れた

昨日の夜は、おでんだった。 奇遇。 — 今朝、目覚めての第一声。 「あー、疲れたー」 ・・・さっきまで寝てたよね。 横になって、意識をなくしてはいたんだけどさ、熟睡できたかというとそうでも …

no image

自由研究

夏なので、小学校の思い出などを披露しよう。 (え、誰も聞きたくないって? まあそういわずに) 今の季節、自由研究というのがあった。 今もあるのかな? テーマは何でもいいのだが、とにかくひと夏で何か研究 …

no image

FON

自宅に設置した。 設定は手間取ることを覚悟していたけど、付属のマニュアル通りやってみたら、何ら引っかかることなくできちゃった。 また新たな楽しみが。。。あるかな?

no image

年末の思い出

どんぶりごとの麺の量が多いとか少ないとかゴチャゴチャ言うから間違って白エビが流れていってしまったじゃないかー! (内輪ネタ)

no image

クマ見た

仕事で上市付近のスーパー農道を宇奈月方面に走っているときに、左に「クマ注意」の看板があった。 あ、この辺クマが出るんだと思って、右を見た。 と・・・いた、本物! 丘の斜面の切り株に顔をこすりつけている …