日々の雑感

ザ・ブルーハーツ

投稿日:

ブルーハーツのベスト盤をレンタルした。

ブルーハーツで思い出すのは、
「ブルーな気分のときはブルーハーツを聴くんだ・・・」
とつぶやいた、前にいた会社の同僚。
私が会社を辞める日、彼はブルーハーツのCDをちょうど借りていて、このセリフを口にした。

シャイでジョーク好きな彼らしい。
(私は、笑っていいものやらどうなのやらで、慌てた)

彼とは一緒に働いた期間が短かった。
なので、特に仲のよかったわけではない。
どちらかと言うと、彼は私よりもかなり年下なのに外見上年上に見られ、また私が後から入社したので先輩後輩の関係もなかなかにギクシャクで、少々やりづらかったのではないか。

でも一緒に仕事をするに連れ、私も彼も互いを理解し、だんだんと好感を抱いてきた・・・と思った矢先に、コレだもんね。
(情けない男だ、オレは。)

退職の日も、明日から私がいなくなるのを少々残念に思っていたようだ。

彼、今頃どうしているんだろうな。
相変わらずスノボに熱中してンのかなー。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

山下達郎北陸ツアー富山公演に行ってきました。

夏から買っていたチケット。 退勤前のお客さんからの長電話や、雨、最寄りの駐車場満車などの障害を乗り越えつつ、走った。 講演の18:30ジャストに会場到着。スタートが三分後だったので、何とか間に合った。 …

no image

聖夜

旬の味覚、かぶら寿司が食べてくなったので、会社帰りにスーパーへ、一人で。 かぶら寿司、ひとパック280円のみを手に、レジに並ぶ。 あれ? なんか、いつもと雰囲気が違う。 チキンやらオードブルやパーティ …

no image

クマ見た

仕事で上市付近のスーパー農道を宇奈月方面に走っているときに、左に「クマ注意」の看板があった。 あ、この辺クマが出るんだと思って、右を見た。 と・・・いた、本物! 丘の斜面の切り株に顔をこすりつけている …

no image

2004-2005の過去の日記。

2004/7/13 ITコーディネータ補試験を受験しました。 この日記が、同資格を目指す人の参考になれば幸いです。 (「補」の字を「捕」にしていましたので直しました。 これから受験する人、大丈夫! こ …

no image

風呂

ここ数日、ずっと風邪がひどかったので、風呂に入れなかった。 本日、久しぶりの風呂に浸かる事に。 私:オレがお風呂一番に入るとお湯が汚れてしまうから、今日は一番後に入るよ 妻:いいよ、最後に入るとお湯が …