仕事で愚痴る

チャイナ・リスク

投稿日:

サッカーゴールの色は?

白だよね、普通。

会社、中国で携帯サッカーゴールを作らせて輸入販売しているのだが、昨日、箱を開けるとピンクだった(前回輸入分は白だったのに)。

ピンクのサッカーゴールなんて、どう考えても変。

中国ではサッカーゴールはピンクなのか?
いやいや、白だ。
映画カンフー・ハッスルでは白だった、確か。

在庫切れで一ヶ月入荷待ちにしていたお客さん、納期がさらにひと月延びる。
怒られちまうな。

返品するにも相手は海外。
(送料が高い、交渉も相当厄介らしい)

担当者、慌てふためく。
さすがに気の毒。

これが世に言う「チャイナ・リスク」かあ。

新聞などでは聞いていたが、実際目の当たりにしたのは初めて。

怖い国や。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

ヤマ越え

昨日、最初の一山を越えた。 来週の今日あたりが次の山。 あと少しだ。

no image

体験教室

今日行ったお客さんのところでは、小学生を招いて高岡銅器の体験教室を開いている。 いいなあ。 うちの娘も参加させたいなあ。 (学区的にムリだが) ついでに父も。 最近、地場産に興味が向いている父。

no image

煮詰

ひとつのことをじっくり考えるのは好きなほう。 けど、いくつものことを平行して、なおかつじっくり考えるのはキライ。 時間に追われ、知らず知らず疲労がたまる 頭が煮詰まり、気が滅入る。 今、仕事が混んでい …

no image

・・・

「とりあえずは、動く」 とか、 「一応、形になっている」 という状態を、 ある社では、 「できる」 とか、 「技術力がある」 とか言っている。 (売れるとかやれるとかそんな意味で言っている) どこの会 …

no image

賃金カット?

社長が皆を集めて一言。 「今日からみんなの手取りが一万ほど減ったから」 とうとう来たか、賃下げが。 うなだれる社員達。 間を置いて、経理が一言。 「みんな一万じゃないですよ」 ん? 「所得税が上がった …