仕事で愚痴る

チャイナ・リスク

投稿日:

サッカーゴールの色は?

白だよね、普通。

会社、中国で携帯サッカーゴールを作らせて輸入販売しているのだが、昨日、箱を開けるとピンクだった(前回輸入分は白だったのに)。

ピンクのサッカーゴールなんて、どう考えても変。

中国ではサッカーゴールはピンクなのか?
いやいや、白だ。
映画カンフー・ハッスルでは白だった、確か。

在庫切れで一ヶ月入荷待ちにしていたお客さん、納期がさらにひと月延びる。
怒られちまうな。

返品するにも相手は海外。
(送料が高い、交渉も相当厄介らしい)

担当者、慌てふためく。
さすがに気の毒。

これが世に言う「チャイナ・リスク」かあ。

新聞などでは聞いていたが、実際目の当たりにしたのは初めて。

怖い国や。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

バイト

バイトを一人辞めさせた。 あー。 こんなつらい仕事はなるべくしたくないのう。

no image

もうしらん

制作もしたくない、企画もしたくない。 それじゃ、何をするんですか。 営業するったってOpenSourceという言葉さえ知らないじゃないですか。 社長がやれといってるからやってるのですか。 それでいいの …

no image

忘れ物

冬になると忘れ物が多くなる。 資料の入ったUSBメモリを背広のポケットに入れた。 次の日、別の背広を着て会社へ。 てな具合、今日。

no image

煮詰

ひとつのことをじっくり考えるのは好きなほう。 けど、いくつものことを平行して、なおかつじっくり考えるのはキライ。 時間に追われ、知らず知らず疲労がたまる 頭が煮詰まり、気が滅入る。 今、仕事が混んでい …

no image

馬鹿だなあ

今日、会社のトップの人と激論、というか、大声で話をした。相手の論が通っていない話だったから、激論という言葉は違う。 とある小売店のホームページを作れといわれたのだが、この提案書ではだめだ、マーケティン …