先日仕事で八尾方面に車を走らせていたときに見かけた標語。
お寺さんでは、こういった標語をよく出してるよね。
その悪事は仏さんが見ているとか、足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか、ちょっと違うかもしれないけどその手のやつ。
当然寺なので、経典とか仏典とかから引用、。
でもここ、引用先が「ネット」・・・。あまりの可笑しさに、ついつい写真を撮ってしまった。
世知辛さの記録
投稿日:2008年12月21日 更新日:
先日仕事で八尾方面に車を走らせていたときに見かけた標語。
お寺さんでは、こういった標語をよく出してるよね。
その悪事は仏さんが見ているとか、足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか、ちょっと違うかもしれないけどその手のやつ。
当然寺なので、経典とか仏典とかから引用、。
でもここ、引用先が「ネット」・・・。あまりの可笑しさに、ついつい写真を撮ってしまった。
執筆者:admin
関連記事
昨日今日と、二日続けて富山はフェーン現象。 気温が20度以上と高い上、南寄りの強風がビュンビュンと吹く。 植物たちにとって試練の初夏。 痛んだり枯れたり。 庭に植えた二十日大根、強風で根が少し「引き抜 …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ