IT仕事

バッファローのNASでトラブル

投稿日:2010年1月4日 更新日:

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。
バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。

早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。

ほとんど購入時設定で使っていますが、一人~数人でアクセスしただけで、ファイルの転送速度が実用にならないくらいに遅くなります。
電源を入れ直すところからやってみましたが、hd-hg160lanと比較しても明らかに遅いです。
管理画面にログインする際も、遅い時で10秒以上待ちます。一度ログインすると他の人は遅すぎてNASで仕事ができません。
この商品は、一度御社に修理を依頼して送り返されてきた品なのですが、製品自体に何か問題があるのでしょうか?

でも、相手はなかなか返事をくれないので、待っているのもいやなので、自分であれこれやった。

それで、メディアサーバとプリンタサーバの各機能を無効にしたら速くなった。
いやだけど、これで許してやることにした。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

WooCommerceのメール通知設定「注文保留」は支払方法「銀行振込」において必須

はまった。 先ほどからWooCommerceをテスト環境でテストしている。 困ったことに、支払方法を銀行振込にしたときに限り(クレジットカードと代引きは影響なし)、メールが注文者に送信しなくなった。 …

no image

同じセルに数字があるファイルを開いて別のファイルにどんどん転記しては閉じていく×1000件・・・をExcelマクロで作る

昨日は、アンケートの下仕事をやった。 各ファイルの同じセルに数字の記入があって、それを開いて別のファイルにどんどん転記しては閉じていく・・・というのをExcelマクロで作るのだが。 最初は手作業でコピ …

no image

迷惑メール

仕事にプライベートにYahooメールを使っている。 ここのところ、やけに迷惑メールが多い。 Yahooメールにはオプションで受信拒否やフィルタ機能もあるのでそれらを使ってはいるのだが、それぞれ100ア …

no image

禁止リスト@差出人

Spam Mail Killerを使っている。 窓の杜 – Spam Mail Killer http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/a …

no image

レンタルサーバにあるXOOPSの本番環境をローカルのテスト環境/XAIOに移す手順

ローカルフォルダを上書きするので、手軽な方法でよいのでフォルダとDBのバックアップを取っておく。 まず、サーバ側 XOOPSテーマ、モジュール、Upload、Imagesの各フォルダをローカルのXAI …