日々の雑感

ピーマン

投稿日:

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。

先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。
先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。

今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って用水に捨てていた。
最近、その数がドンドン増えて、一度に20匹なんて、ザラ。

私は怒った。
最後の手段と思っていた、「怒りのクスリ」を撒く!

効き目ありのよう。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

昨日は暑かった

富山では最高気温が30度もあったらしい。 クーラー嫌いが多いわが社でも、さすがに今年初めてのクーラーを始動。 去年は暑かった。 今年も暑いのかな。 😎

no image

富山港線

富山港線が廃線になる。 今日が最後の運行。 幼い頃、射水線が廃線になるとき、最終列車に乗りに行ったっけ。 今回は行けないけど、今までありがとう。

no image

お盆休み、何をしていたか

8/15(水) この日から私のお盆休み。図書館で落語の本などを借りて、読む。 姉夫婦が帰省していたので、飯など一緒する。 8/16(木) 子供らを海に連れて行く。昨年できたばかりの海老江浜海浜公園、気 …

no image

アラピア

昨日は、アラピアに行ってきた。 ホテル 北陸健康センター アラピア http://www.arapia.jp/ だいぶ前にアラピアのタダ券を仕事先からもらっていて、長いこと忘れていたのを妻が思い出し、 …

no image

最近、朝が寒い

またしても早朝に目が醒めてしまい、こうしてネットをしているのだが、寒くてガタガタ震える。 最近めっきり、寒さに弱くなった。 トシか。 ジジむさいなと思いながら上に着るものを探す。 そしてパジャマの上に …