日々の雑感

ピーマン

投稿日:

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。

先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。
先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。

今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って用水に捨てていた。
最近、その数がドンドン増えて、一度に20匹なんて、ザラ。

私は怒った。
最後の手段と思っていた、「怒りのクスリ」を撒く!

効き目ありのよう。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

温泉

会社から帰ってきてパソコンの電気をつける。 またしてもこんな絵が。 誰だ、作ったの? しかし、いいなあ。 こんなことしたいなあ。 温泉行ってないなあ、だいぶ長いこと。

no image

webやぎの目

http://yaginome.jp/ 最近、好きで巡回しているブログ。 8/30の「やぎコラム」がおもしろかったので、引用。 — 数年前に、理不尽な要求をする相手と打ち合わせをしていた。 …

no image

なんでもない日

飼っているメダカの卵がかえった。 現在40匹が遊泳中。 畑で作っているプチトマトが育っている。 最近は、平均すると一日4個は取れる。 子どもたちへのいいおやつ。 自分たちで洗ってそのまま食べるので、マ …

no image

新聞

先日、日経の記事で在宅勤務が拡大しているとあった。 いいなあ。 思えば10年前、在宅勤務ができると思って、それもあってIT業界を選んだのに。 しかし今の現実は、それどころではない。 会社にいる時間のほ …

no image

年末の思い出

どんぶりごとの麺の量が多いとか少ないとかゴチャゴチャ言うから間違って白エビが流れていってしまったじゃないかー! (内輪ネタ)