昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。
先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。
先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。
今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って用水に捨てていた。
最近、その数がドンドン増えて、一度に20匹なんて、ザラ。
私は怒った。
最後の手段と思っていた、「怒りのクスリ」を撒く!
効き目ありのよう。
世知辛さの記録
投稿日:
昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。
先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。
先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。
今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って用水に捨てていた。
最近、その数がドンドン増えて、一度に20匹なんて、ザラ。
私は怒った。
最後の手段と思っていた、「怒りのクスリ」を撒く!
効き目ありのよう。
執筆者:admin
関連記事
先日の日記に「バスクリン」がどうのこうのと書いた。 「もしかしてバスクリンは風呂釜洗いの洗剤だっけ? 入浴剤じゃなくて?・・・」 それを昨日、寝る前に思い出し、気になった。 眠れなくなってきた。 ネッ …
このスーツ、のびてきたせいか着心地があんまりなあ。 このパンツ、色があせてきやしてないか。 ネクタイ、青いやつばっかりだし何年も買っていないなあ。 いろんな言い訳を作って、今回こそはスーツとネクタイを …