IT仕事

ブログシステム物色

投稿日:

Geeklog
インストール難しい、多機能、公式サイトの掲示板に質問すると、2人のモデレーターが親切に答えてくれた。うれしかった。
xaioを使う場合は、php.iniの設定を変えないといけなかった。
画像アップロードができないサーバがあり、しかも原因不明。

Nucleus
インストール簡単、シンプル、ひとつのサイトに登録した別々のユーザが自分のスキンを持てる。
1時間くらい触ってみたが、いまいち管理画面の使い方がわからない・・・使いにくそう?

WordPress
インストール超簡単、デザインセンス良、多機能、使いやすい。
欠点が少なそう。

Nucleusはシンプルなのに使いにくそう、逆にWordPressは多機能なのに使いやすい。
なぜ?

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

CSSで、はまった(画像の重なり・relative/absolute)

トラブル:トップページに配置した「ネットでの購入はこちら」ボタンが、ウィンドウの大きさに合わせて移動してしまう。 横長が狭い画面だと右の位置にあるが、広い画面だと真ん中に来る。CSSを見ると、posi …

no image

多店舗(複数店舗、マルチドメイン、モールなど言い方ばらばら)対応のOpenSourceカートは、ある?

以下のページを見た。 EC (ショッピングカート) オープンソースでのモール構築について調べた – peketaminの日記 確かに、無償のものは、無い。 150万~200万で販売している …

no image

WP Limit Post Automaticallyプラグインはとても賢い

とあるサイトを管理していて、WPで長文を書くことが多い。 カテゴリー一覧でリスト表示した場合、全文表示されるととっても見にくい。特に画像が多いと。 その場合にも見やすいように文章の前半に「続きを読む- …

no image

LimeSurvey使ってみた

http://www.d-ip.jp/contents/business437.html から、1.7.2バージョンをダウンロードしてインスト。 (sourceforgeに最新limesurvey18 …

no image

へこむ

とあるお客さんと、「言った・言わない」のトラブルになったのが、おととい。 昨日はすでに仕事があって行けなかったので、今日そのお客さんの所に行ってきた。 謝る気はなかったのだが、ついいつものように、「ご …