IT仕事 日々の雑感

・・・

投稿日:

山を登り終えたら、海に潜って、空を飛べ・・・みたいな仕事(もちろん比喩)が連日続いていて、クタクタ。

この他に、メール読んだり書いたり、スケジュール確認やら優先順位の組み直しやら、社内の指示やら伝達やらが、営業電話対応やらが、足元にまとわりついている。

やってられか!って、ちゃぶ台をひっくり返した衝動に駆られるのですが。

あれこれやっていると破綻するよって思うのですが。先日、実際に大きなミスをしてお客様に怒られました。

 

何でもできるんだねすごいねって、褒めてくれる人もいるのですが、こんなに引き受けてバカかとか、能力に見合った仕事をしろとか、仕事を選べとか、社員に汚い仕事のさせるアホな会社だ辞めたらとか、そのままだと会社も自分も不幸になるよとか、あと、徹夜してるわけでないだろもっと頑張れとか、文句いうな甘いわとか、ほんと言いたいこと言いますね皆さん(笑)。

 

とはいえしかし、仕事があることは、それだけで素晴らしいことですので、もちろん。

私より不本意な仕事をしている人も大勢いることでしょう。それに比べればまだまだと。

 

だから明日も頑張ろっと。

-IT仕事, 日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ポジティブ・シンキング

暇があると考え事をしてしまう。 自分の仕事能力の低さとか、性格とか、失敗とか、主にそんなこと。 分かっちゃいるけどやめられない、悪い癖。 すごく後ろ向きな性格。 ある休みの日、そうやって一人悶々として …

no image

健康とは

先週は風邪でひどい目に会った。 健康に戻った今週は、自己管理とか体調把握について、ついつい考えてしまう。 どうしたら自己管理できるのだろう。 どうしたら健康でいられるのだろう。 体と心に無理をかけない …

no image

パンフ

今日、ちょっとした託物があってお客様のところを訪ねた。 またついでに、このたび新しく制作した会社案内もついでに見てもらおうと持参した。 対応した女性に肝心のをお渡しした後、「会社案内をこのたび新しくし …

ShopifyからChatworkへ通知(JSON)

Arigato Automtion(Shopify)から、PowerAutomateへの、JSONデータの渡し方について、需要あるかもと思い、書いてみる。 自分がやっていた以前のやり方(これだと日本語 …

no image

紙2001 長い間お世話になりました。

身辺整理をしております。 (といっても、辞表を出したとかそういうのではなく、単に、新年度に入ったので、スッキリしたく) まずは、IT環境からということで、いらないデータを削除したり、移動したり。 ソフ …