仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

今まで、仕事で市の中心部に行くときには、指定駐車場のカードを使うことができた。
地下の駐車場に止めて、そのままエレベーターで職場に行けたので便利だったのだが。

しかし来月から、そのカードが使えなくなる。
会社が、解約するから。

不便になるのはよいとしても、「またか」「なんでだ」といつも思うのは、事前にそれを使う者に相談がなく、突然「3日後に解約するから使うな」となること。

いいじゃないか、少しくらい説明してくれたって。
コミュニケーションといくら口で言っても、とる行動は一方的で一方向。

気づいているのだろうか。
いつもそうだから信頼関係が綻んでいくんではないかと。

また少し、やる気がなくなったよ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

新事業

新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。 昨日のミーティングにて社内体制が発表される。 取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。 社長は本気だ。 ミーティングで、こんなにやる気 …

no image

SEO

「ちょっと相談がある。」 社長に呼ばれて会議室。 何かと思ったら、サイバーエージェントやら、フルスピードやらオーバーチュアのHPをプリントしたのを見せて、 「こんなのウチでもできんか?」 ま、またか。 …

no image

またも新事業

またも新事業をしようとしている懲りない会社がある。 でも今回はトップ自身で準備していて、私には火の粉は降ってきていない。 今のところは! で、どんなことをしようとしているのかというと、 「企業の社員満 …

no image

慣れない

慣れない仕事は、倍疲れる。 しかし、うちの会社は全く関連のない仕事を4つも5つも掛け持ちさせるもんだから、いつまでも慣れない。 よって、5つ掛け持ちで、5×2で10倍疲れる。 10倍。 なにやってんだ …

no image

建築VSソフト

建築をやっている人と話をする機会があった。 最近のマイブームが建築な私は、 「建築はいいですねえ。魂を込められて。ソフトウェアなんか冷たいですよ。ひたすら理性ですよ。温もりがないんですよ」 と、私が言 …

PREV
雑用
NEXT
ゴール