IT仕事 WordPress

以前から興味のあったCreateerというサービスを試用中。

投稿日:

https://beta2.createer.com/Wordpress
公式サイトにある動画を見れば、大体イメージが掴めると思うけど、テンプレート化されたデザインコンテンツを選択してさらに自身でカスタマイズしたうえで、WordPressの本文中に入れられるサービス。
以前に衝撃を受けたCacooに似ている。
https://wordpress.org/plugins/cacoo-for-wordpress/screenshots/

途中までは、お、面白い。これは行ける・・・と思ったのだが、フリーイメージをチョイスしてFinishボタンをクリックしたとたん、Preparing files please wait か Please wait かの、どちらかのメッセージが出て、画面が変わらなくなってしまった。

ブラウザによってはダメなのかなと思って、FFとChromeで試してみたけど、やはりダメであった。
あと、WP側の問題かもしれないけど、エディタ画面をWYSWYGとHTMLに切り替えたときに、タイプした文字が消えてしまう。。
動作が重いのも気になるな。
ま、未だベータ版だからね。

一旦インストールしたプラグインだけど、削除しよっと。
削除しても、作ったコンテンツは今見ているように、残ってくれるのはいいね。
コンテンツはリンクされるわけではなく、こちら側に残してくれるみたい。

今後に期待かな。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

WordPressで新着情報

WordPressで新着情報を作る際は、毎回、「えーっと、どうやるんだっけ・・・」と、過去に作ったコードを、過去に作ったメモの中からひっくり返して探し出し、さらに記憶の中からも実装手順をひっくり返して …

no image

人気試験となるか

IPAが新しいセキュリティ試験をやるらしい。 新試験区分『テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験』創設 http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20050901_ …

no image

Photoshopの疑問色々解決備忘録

Photoshopでレイヤーを重ねたときに特定のレイヤーのオブジェクトだけをグラデーションかけたい・・・って時にどうやるか。 どうするんでしたっけ? 以前悩んでいろんな人に聞いて回ってしかし誰もわから …

no image

ExcelVBAのコメント操作で色々手間取ったので備忘録

フォーム上のコントロールの値を特定のセルにセットするのと、コメントの背景色をセットするには: 例えば、こんな感じに。 If TextBox8.Value <> "" T …

no image

ColorMeShopの独自ドメインで作成したメールが受信できないトラブルに遭遇

現象は、ColorMeShopの注文フォームからのメール(フォームからメール)は届くが、それ以外(メールソフトからメールソフト)が届かない。 いろいろ調べてわかったのは、管理画面の、オーナー情報-メー …