IT仕事

会社の人間が使うGISソフトを選定している。

投稿日:

ArcExplorer 9.2 ヘルプが英語。地図ファイルをどうセットアップしていいのか不明。
TNTlite メニューから英語でさっぱり。
カシミール 結構気に入った。ただし、データの重ねあわせができない。
STIMS 時空間を扱えるのが特徴らしいが今ケースでは必要なし。初期設定が面倒そう。
数値地図2500ビュワー 数値地図は読み込めるがデータの重ねあわせができない。
GeoMedia Viewer まずはメーカーにメールしないと使わせてもらえない。
SuperMap Viewer 使ってみたがメニューがー多すぎて複雑な感じ。地図のインポートの仕方もよくわからなかった。
みんなでGIS 数値地図を読み込もうとするとクラッシュ?

地図太郎 合格! ただし、自作画像などを半透明で重ねあわせができたり、マッピングしたデータを簡単に切り替えたり、正方形のメッシュで色分けができたら、言うこと無しだったのだが。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Q.NASに対してPCからアクセスしようとすると、毎回ユーザーIDとパスワードの入力を求められる

A. 1.ユーザーIDとパスワードを入力するとともに、その下の「保存」にチェックする 2.「コントロールパネル」の「ユーザーアカウント」にある「ネットワークパスワードの管理」から、ユーザー名とパスワー …

no image

秀丸マクロ

薬品費を消耗品費にするのと22を23にするのとを、20個以上のファイルに対して行って、別のファイルに保存する・・・。 これを昨日からやっているのだが、だんだんめんどくさくなって来て。 明日移行も、同じ …

no image

FirefoxのURLの自動補完がきかなくなった けど直した

FirefoxのURLの自動補完がきかなくなった。 色々試してみても、回復できない。 ようやくわかった方法が以下。 F10を押してメニューを出し、ヘルプの、 トラブルシューティング情報 を表示し、右上 …

Power Automate Desktopでダイアログでのファイル選択完了判定

今回Power Automate Desktopで、やりたかったこと: (人間が作業)Webブラウザからファイルのアップロードするダイアログボックスで、ファイルを選択してOKボタンを押すところまで。( …

no image

Plus-Serverへのインストール~ECCUBE覚え書き

会社で使っているPlus-serverはECCUBEが使える(かも)という情報を仕入れたので、やってみた。 結論から言うと、インストールはできた。無事に。でもその先動くかどうかまではチェックしていない …