IT仕事

住所を自動入力するフォーム

投稿日:

以下のリンクを参考に、郵便番号から都道府県と市町村名を自動入力するフォームを作った、とある企業さんのWebサイトにて。

AjaxZip 2.0 – Ajax郵便番号→住所自動入力フォーム(CGI不要版)
http://www.kawa.net/works/ajax/ajaxzip2/ajaxzip2.html#download

フォーム変数に日本語も使える。
タイプミスの多い自分でも、1時間ほどで設置できた。

こんなのを設置できるようになっちゃって、なんか私、仕事ができる人みたい。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

imacrosの作成方法・自分用控え

ヤマトB2クラウドのオートログイン(imacros)の作成方法、控え 1.Chromeのimacros拡張機能がインストールされていなければインストールする。 2.コードを作る。 3.名前を付けて保存 …

no image

facebookアプリに初挑戦

そろそろ、手を付けないとやばいかもと、重い腰をあげることにした。 まずは早速、ディベロッパー登録でつまずいた。 登録するには携帯メール(docomoなどのキャリアメール)が必要なのだが、自分はPHSし …

no image

QNAP TS-251AのバックアップでWARNING

毎日一回、LAN内のPCのUSBDISKにバックアップを取っている。 最近、qnapから以下のようなメッセージが毎日メールされる。 [RTRR Job] (Sync) Job share– …

no image

まだやってる、IT講師。

今日はWordでPOPを作るセミナー。 いわゆる「おばちゃん」相手。 楽しい。 なかに、とても入力が苦手な人が一人、「産業会館」という字を、「惨状会館」と入力して、しかしどう直してよいか分からなくて悩 …

【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ

7/3の夕方ごろから、PADで作成したチャットワークのフローでエラーが出ていたので、あれっと思って調べたら、案の定、その日チャットワーク側でAPIの仕様変更があった。後から調べたら、事前に作業日付きの …