「最近風邪を引きやすくて。でも体力は落ちたと思わないんだけどな」
なんて同僚に話をすると、
「免疫力が落ちてるんじゃ」
と。
そうか、免疫力だったのか。
免疫力のつく食品を調べてみた。
キノコ類、藻類(ひじき・海苔)、発酵食品(ヨーグルト・乳酸菌・納豆)、根菜、豆類、ニンニク、緑茶・・・。
どれも好物でうれしい。
よし、免疫力と食欲を同時に満たしてやれ。
世知辛さの記録
投稿日:
「最近風邪を引きやすくて。でも体力は落ちたと思わないんだけどな」
なんて同僚に話をすると、
「免疫力が落ちてるんじゃ」
と。
そうか、免疫力だったのか。
免疫力のつく食品を調べてみた。
キノコ類、藻類(ひじき・海苔)、発酵食品(ヨーグルト・乳酸菌・納豆)、根菜、豆類、ニンニク、緑茶・・・。
どれも好物でうれしい。
よし、免疫力と食欲を同時に満たしてやれ。
執筆者:admin
関連記事
新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。 昨日のミーティングにて社内体制が発表される。 取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。 社長は本気だ。 ミーティングで、こんなにやる気 …
Btの社員さんが珍しく来ていた。 そして社長に文句を言っている。 「バイトの欠員の負担が自分に来ても、社長は何もしてくれなかった。どう思っているのか」 「メニューを決めるのにシェフとホールと専務の意見 …
お客様から「会社の皆さんに」と、お酒を1本もらった。 さてどうしようかと皆で相談。 お菓子のように分けるわけにはいかないし、朝から酔っ払うわけにもいかない。 (朝飲めば夕方には醒めるから飲酒運転になら …