IT仕事

全角カタカナ

投稿日:

Accessの業務アプリの作成中、おなじみの、微妙なトラブル発生。

IMEを何度「ひらがな」設定しても、「全角カタカナ」になる。

IMEの設定を「ひらがな」に戻した直後は戻るのだが、別の画面(テーブル画面からクエリ画面など)に移ると、直後に「全角カタカナ」になる。

そのたびに、半角/全角キーで設定を戻す。
制作効率が悪くてしょうがない。

マイクロソフトの公式サポートで調べてみる。
症状は違えど、これで直った。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B814449&Product=acc2002
[quote]Windows XP Service Pack 1 (SP1) では、プログラムごとに詳細なテキスト サービスを無効にすることができます。 以下の手順により、Access を使用する際に詳細なテキスト サービスを無効にすることができます。

1. MSAccess.exe のアイコンを右クリックし、プロパティをクリックします。
2. [互換性] タブの [入力設定] セクションにある [このプログラムでは詳細なテキストサービスを無効にする] にチェックを入れ[OK] をクリックします。 [/quote]

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

米国からのアクセスが多いのは

国      ページ数 United States 18734 Japan     6438 Australia   3827 最近の当サイトのアクセス解析結果。 米国からのアクセスが多いのは、なぜだ …

no image

DropBox VS Googleドライブ はサムネイル対応が決め手で、こっちの勝ち

DropBoxは、会社PCにインストールしている。けどあまり有効に使っていない。 Googleドライブは未だ使ったことがない。 家のPCでデジカメ写真がたまっているのだが、相当な量になってきたのでバッ …

ATOM Cam 購入&アクリルケース内に設置

会社の駐車場の降雪確認用のWebカメラを利用する季節になりました。 昨年までWebカメラとして利用していたスマホが壊れたので、Webカメラを購入してもらいました。 ATOM Tech(アトムテック)の …

no image

Windows Live ムービーメーカー 意外と簡単

DVDからPCへ動画を取り込み、WindowsLiveムービーメーカーを使って、意外と簡単にYouTubeにアップロードできました。以下は手順。 1.DVDディスクの中に拡張子がVOBのファイルがある …

PhotoshopElementsで写真の角を丸くする その2

込み入った写真の場合、境界線がはっきりせず、上記の方法が使えなかった・・・以下、別のやり方。   1.シェイプツールの角丸長方形で写真の上にシェイプのレイヤーを作る。このとき描画色は写真に含まれない色 …