IT仕事

多店舗(複数店舗、マルチドメイン、モールなど言い方ばらばら)対応のOpenSourceカートは、ある?

投稿日:2013年10月22日 更新日:

以下のページを見た。
EC (ショッピングカート) オープンソースでのモール構築について調べた – peketaminの日記

確かに、無償のものは、無い。
150万~200万で販売しているものはあるけど。
けど、そんなの、資金力のないところは使えない。

なもんだから、私は、ColorMeShopの副管理者機能を使うしかないかと思っている。

副管理者に、商品管理の権限だけ与えて、顧客や売上は閲覧させないという。
こうすると、同時に出展している他の店の顧客や売上を覗かれることもない。
これが最適解となる場合もあるだろう。

しかし、入金や配送は共通の一カ所になるので、制約を受ける。
また、管理者は売上がある度に副管理者に受注情報を転送メールしなくてはならないので、結構大変だ。
クレームや問い合わせメールも管理者に来る。

さあて。

2013/10/23(水)追記:
もっと調べたところ、以下のOpensourceのECカートでは複数店舗の設定ができるみたい。

以下は日本製らしい。

KBMJ、ECサイト構築パッケージ「エレコマ」に 多店舗対応機能を付け加えた「エレコマ 2.0」を発表

Shop用サイトを複数作成する | マニュアル | SOY Shop

以下は海外製らしい。

PrestaShop。テンプレートベースhelp.com |複数店舗を設定および管理する方法

OpenCart。テンプレートベースhelp.com |複数店舗を設定および管理する方法

海外製品は、日本語情報が全く見つけられなかったので、これ以上は追いかける気がしない・・・。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

メモ

人力検索系検索エンジン http://www.google.com/coop/cse?cx=014964622409527844895%3Avyzxwte8f7e こんなの欲しかった。 最近、「IT仕 …

no image

仕事でイライラ。

こちらが要求しているのは、手間のかかることであり、かつ、一円もお金が引き出せないことだ。 それは、理解している。 それでも。 目の前の相手やその先の相手は、君の客ではないのか? 客という意識はないのか …

Shopifyダウン中

いまShopifyのサービスがダウンしている。全世界的に障害が起こっているみたい。Twitterで検索すると、いろんな国の人がいろんな言語で嘆いている。自社のECサイトも止まっているので、注文も入らな …

Google app scriptの「このアプリはブロックされます」問題にあたった

突然、新規に作成したスプレッドシートでGASのスクリプトを書いて実行しようとすると、「承認が必要です」とのダイアログボックスが表示され、承認操作のあとに、「このアプリはブロックされます」と表示され、ア …

no image

CliborとPythonで明日(昨日)の日付を出す

Clibor、使ってますか? 私は毎日使っています 例えば、「2018/07/02(月)」のように明日の日付を書きたいと思ったら、どうやって入力していますか? キーボードで13個以上のキーを押して、曜 …