MYシスター

メモっておく。いい話だった。

投稿日:

・帰省していた娘を送りに富山駅へ
・水墨画美術館に行こうとしている外人(老女)から「どの停留所?」と声をかけられた。
・英語に堪能な娘に説明を頼むと無理無理と断られた。
・妻が大学前を通るポートラムの停留所に案内した。
・同じ乗り場で待っている大学生にも声をかけて、下車停留所の案内を頼んだ。
・そうこうしていると、帰る娘が乗ったバスが定時に出てしまって、見送れなかった。
・美術館が定休日だということに気が付いた。
・気になって車で美術館まで移動。停留所で外人の姿を見かけた。
・声をかけて、車に乗せ、定休日でない美術館を探した。
・オーストラリアから観光に来たみたい。
・県立美術館が営業していたので、そこまで車で案内した。
・大変感謝された。

感動した。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

増殖

ちっちゃが今月で4歳になった。 早いもんだな。 1歳のちっちゃが誕生日になると分裂して2歳のちっちゃが生まれる。 1歳のちっちゃはそのまま存在する。 計2匹。 2歳のちっちゃが誕生日になると分裂して3 …

no image

捻挫

すまない、ちっちゃ。 両手を持って「ぶらーん・ぶらーん」をしていて、利き腕を捻挫をさせてしまった。 元旦早々、大混雑の丸の内の救急医療センターで応急処置。 初詣では早く治りますようにとお願いしといたか …

no image

ゆみちゃが風邪

ゆみちゃが風邪をひいている。 食欲があまり無い。 妹のちっちゃも心配そうだ。 小さい顔がさらに小さくなってくるのが心配で、たまに話しかけてやる。 「飲み物いらないか」 「ゼリー持ってこようか」 「カル …

まんが

漫画を描いてみた。 ファミリーを描いてみたんだけど、似てるかなあ。 妻はいつもバレッタをしてるんだけど、素材が無かったのでポニーテールで誤魔化した。 こんなこともできる。 普段のみなの口ぐせ(俺を除く …

no image

バレンタインデーのときの話

ちっちゃ、幼稚園で先生にチョコをもらった。 ちっちゃはやさしいから、帰ってゆみちゃにあげようと考えて、持って帰った。 でもちっちゃいから、帰りのバスの中で忘れて、全部食べてしまった・・・。 そんなちっ …