日々の雑感

富山大和と富山大学

投稿日:

今日も家族で外出。

2日連続、あそびほうけ。

まずは、富山大和へ。
やる事はいっぱいあった。

・子どもの階でビンゴゲーム
・クリスマスイベントのスタンプラリー
・ガス展やってたから、粗品の金時豆をもらいに
・屋上で子どもの乗り物無料開放やってた

ああ忙しかった。
しかし「無料」が疲れを癒す。

次に、富山大学へ。
ファミリーイベントをやっていたのだ。

迷路に行ったり、キャラクターの顔出し看板で撮影したり、フェイスペイントしたり、劇を見たり。

思ってたよりもおもしろかった。
冨大って、建物が古いけどなんかカッコイイな。

姉が最近富大に出入りしているので、「お仕事拝見~」なんてできたら、もっと盛り上がったのだが。
しかし彼女は今日は別の場所で仕事していて、会えず。

そのあと、五福公園で滑り台や平均台で子どもらと遊んだ。
暗くなってから、帰った。
今日は月が大きくて、綺麗だった。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

今日の天気予報は、雨のち曇り

さあ、今日は自転車で行こうかな。やめといたほうがいいかな。 最近、朝が楽しくてしょうがない。 出勤時間が近づくとワクワクする。 会社が好きだからではない。仕事が楽しいからでもない。 単純に、「自転車通 …

no image

ケータイ

今、ケータイ(PHS)を使っていない。 なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。 電源が入らないのだ。 昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャ …

no image

HP Pavilion 15-eh2000でマイクが使えない

[Bang & Olufsen Audio Control] (Bang & Olufsenオーディオコントロール) を開きます。 [NOISE CANCELLATION]& …

no image

祖母が亡くなりまして

93歳で。 今日はその四十九日。しんみり。 旅行が好きで、自分が川崎に住んでいたときも広島で暮らしていたときも、おばさんや親たちとともに遊びに来た。 動物が好きで、猫とかカナリヤとかを飼っていた。 食 …

Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる

Chromeの設定を変えたのに、それでもなぜかダウンロード後にファイルが自動で開いてしまう方は、Adobe Reader のおせっかいが考えられるかも。 自分の場合は、これでした。