気になったニュース

富山競輪場の人気回復策

投稿日:

「富山市は富山競輪場の人気回復策として場内での酒類販売の検討を始めた」
というニュースを新聞で知った。

酒を売って人を呼べるのか?
疑問。

文句言っている私も、策を考えてみよう。

・・・
場内の競技用トラックを使って何か出来ないかな。
でも、きっと路面はチャリンコ用にデリケートに管理されていそうだから、馬とかラジコンカーは走らせられないよね。

そうだ。

あそこは駐車場が広いので、たまにフリーマーケットとかに使われている。
その広大なスペースを使って、他に何か出来ないかな。

スケボー大会とか、フリースタイル自転車競技とか、移動式ゴールを持ち込んで3ON3の草バスケとか。

-気になったニュース

執筆者:

関連記事

no image

「文久の大行燈」復活 福野夜高祭前夜祭

明治中期まで福野夜高祭で練り回されていた高さ約十二メートルの「文久の大行燈(あんどん)」が三十日夜、約百年ぶりに南砺市のJR福野駅前を巡行した。 伝統復活にかける有志がよみがえらせた行燈が、明々とした …

no image

黒部スイカ、今年も 市内唯一の生産者、「引退」撤回宣言

特産品である黒部スイカの黒部市内唯一の生産農家である中瀬健二さん(77)=同市若栗=は、今年も黒部スイカの栽培を行うことを決意、一日までに畝を作り始めた。 中瀬さんは、昨夏限りで体力の衰えなどから黒部 …

no image

ほたるいかUSBメモリー

http://japanese.engadget.com/2006/12/15/usb-firefly-squid-toyama/ ほたるいかUSBメモリー(富山県産) – Engadge …

no image

高校野球

何気なくローカルニュースをチェックしていたら、高校野球の富山大会が始まっていた。 母校がコールドで勝っていた。 勝つだけでもえらいが、コールドとは。 私の在学中は、夏の大会では一回も勝てなかったのに。 …

no image

とやま産業観光ガイド

富山商工会議所が観光産業を紹介するパンフを作った。 名称: とやま産業観光ガイド 内容: ・産業観光マップ ・産業観光モデルコース ・産業観光各施設 ・とやまの産業の歴史 ・富山めぐりをより楽しむアク …