日々の雑感

新聞

投稿日:

先日、日経の記事で在宅勤務が拡大しているとあった。
いいなあ。

思えば10年前、在宅勤務ができると思って、それもあってIT業界を選んだのに。
しかし今の現実は、それどころではない。
会社にいる時間のほうが長い。

在社勤務。
当たり前か。

関係ないが、昨日から新聞を日経から富山新聞に代えた。

富山新聞は、日経よりも地元経済が詳しく、北日本新聞と同じくらいの量の広告チラシが入るので、気に入った。

社会・文化面はさすがに全国紙の方が読み応えがあるが、そうなんでもかんでも一紙でカバーできるはずもないので、ガマン。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

はた画伯

ウッシーとの日々 (4) はた 万次郎 集英社 2004-02売り上げランキング : 142434 おすすめ平均 心がすっぴんのままで~人生の曲がり角に Amazonで詳しく見る by G-Tools …

no image

バスクリン

先日の日記に「バスクリン」がどうのこうのと書いた。 「もしかしてバスクリンは風呂釜洗いの洗剤だっけ? 入浴剤じゃなくて?・・・」 それを昨日、寝る前に思い出し、気になった。 眠れなくなってきた。 ネッ …

no image

2004-2005の過去の日記。

2004/7/13 ITコーディネータ補試験を受験しました。 この日記が、同資格を目指す人の参考になれば幸いです。 (「補」の字を「捕」にしていましたので直しました。 これから受験する人、大丈夫! こ …

no image

秋のにおい

最近外に出ると、秋のにおいがする。 大好きな金木犀の甘いにおい。 刈り取った田んぼから青いにおい。 稲わらを焼く炭っぽいにおい。 いい気分。

これはテストです(Word2013)

ほんとに、投稿されるのかな? 追記: 仕事で結構長い間パソコンの先生をしていたので今でもWord/Excelについては得意なほうだ(自慢にもならない時代になっているが)。当時よく聞かれた質問は「Wor …