日々の雑感

新聞

投稿日:

先日、日経の記事で在宅勤務が拡大しているとあった。
いいなあ。

思えば10年前、在宅勤務ができると思って、それもあってIT業界を選んだのに。
しかし今の現実は、それどころではない。
会社にいる時間のほうが長い。

在社勤務。
当たり前か。

関係ないが、昨日から新聞を日経から富山新聞に代えた。

富山新聞は、日経よりも地元経済が詳しく、北日本新聞と同じくらいの量の広告チラシが入るので、気に入った。

社会・文化面はさすがに全国紙の方が読み応えがあるが、そうなんでもかんでも一紙でカバーできるはずもないので、ガマン。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

GENKYに行った

安さに感動。 近所のシマヤも安いが、ここも安い。 こんなことで感動できるのだから、 「最近感動することがないなー。人生これでいのかなー」 なんて時でも、GENKYに行けばOKだ。 同時にそんな気分のと …

no image

オークション

先ほど、オークションでパソコンを落札した。 IBMのPCサーバ、PentiumⅢ933Mhz、512MBメモリ、落札金額6750円。 実物は届いていないが、金額に比していいものがゲットできたかもと満足 …

no image

高級ハム

楠田のお母さんに美味しそうな高級ハムを贈って頂いた。 神戸にも行かねば。

no image

睡蓮鉢の水質改善

ヒメスイレンを睡蓮鉢で育てている。 すでに花も咲いたし、すくすくと成長している。 花や葉っぱは良いのだが、最近気になるのは、その下の水。 枯葉が底でヘドロ化しているせいか、緑色に濁っている。 一度底の …

no image

2004-2005の過去の日記。

2004/7/13 ITコーディネータ補試験を受験しました。 この日記が、同資格を目指す人の参考になれば幸いです。 (「補」の字を「捕」にしていましたので直しました。 これから受験する人、大丈夫! こ …