IT仕事

昨日の続きの嬉しさよ

投稿日:

何度も落とされながらも「再チャレンジ」(笑)した結果、なんとか今年の試験で引っかかり、悲願の合格証書を手にした。

う、うれしいー!

昨日はビールとポテチでお祝いした。

振り返ると、結構難しかったなー、勉強。
しかしまた、知らないことが理解できて、ためにもなった。
得た知識、仕事で生かせるといいけど。これはどうなるやら。

ともかく肩の荷が下りた。
30代までに欲しかったから、この資格。

さて、もう情報処理資格の勉強はしない。
もう十分。
もっと楽しい事しなきゃ、短い人生。
さて、なにをしよ。

とりあえず「越中富山ふるさとチャレンジ(通称:とやま検定)」うけよっかな、来年秋。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

仕事in靴屋さん

店長さん、極めて博識、且つやる気十分。 腕も優秀、たいした職人。 従業員も情熱的。 よっしゃ! あとはオレがIT魂でもって別世界(金銀財宝がうなるところ)へと連れてってやらア! と、大風呂敷。 ・・・ …

no image

トップページに「新着一覧」としてカスタム投稿を日付つきで出したく、以下のページを参考にして(コピペして)作ってみたのだが、うまくいかない。 WordPress カスタム投稿の一覧をトップページ表示する …

no image

突然Windows10でBiND7が起動しなくなった

2016の新年が明けて、久々にBiND7を起動しようとしたが、オープニング画面は出るのだが本体が現れないというトラブルに遭遇した。 変だなーと思ってメーカーのWebをチェックしてみたのだが、新たな情報 …

PAで複数の同じPADの処理をループするときに気を付けること

Power Automate のフロー内で、同じデスクトップフローを2回使っている。それぞれの処理の終了後は、同じように同じ名前の出力変数を受け取り、次の条件で使っている。なので、最初の処理のブロック …

no image

バッファローのNASでトラブル

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。 バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。 早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。 — ほとんど …