IT仕事

楽天RPP広告「ランク別入札最適化」は微妙

投稿日:

最近の楽天のRPP広告、「ランク別入札最適化」をプッシュしているが、これってみんな使っているんだろうか?
効果は出ているんだろうか?

というのは、うちの店では、効果が出ていない。
機能のスイッチをオンにして数か月使ってみたが、ROASが明らかに減っている。
以前は1500%くらいだったのが、1000%を切る数値になっている。1/3位減ったことになる。

ググっても、Twitterあまり情報が出てこないのは、なぜ・・・・?
同じ現象にあっている方は、以下のWebページくらいで。

7月8日以降のランク別入札最適化機能について|ECマスターズ フォーラム

うまくいっていないのは、うちの店だけなんだろうか?
そうなことはないとおもう。
きっと、みんな、情報発信しないだけだよね?

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Excel2013のリボン&タブのカスタマイズで格闘。

今まで、BookのXMLにリボンメニューを仕込むのは難しいのだと思っていた。 実際、Excel2003でアドインメニューを作ったことがあるが、そのときは相当苦労した。 しかし無料のツールを使えば、かな …

no image

小矢部のお客さんからナスとキュウリをもらった。

嬉しい。 最近、なにかと地元の野菜をもらうことがなぜか多い。 なによりすごく嬉しい。 新鮮だし安全だしおいしいから。

在庫らくだのメニュー部分を、UiPathで操作する->うまくいったり、いかなかったり

テスト中は、うまくいったものが、本番では、うまくいかなくなったり(うまくいくことも、たまに)。 UiExplorerでタグを調べたり、クリックを偽装したり、待機時間を入れてみたりと、いろいろ試してみた …

no image

Access2013のWeb機能について(FileMakerと比較して)メモ

ここ数日、MS-Access 2013のWeb機能を勉強していたので、そのメモ。 ■フォームの書式 選択肢があまりに少ない。FMのようにデザインやテーマが用意されていない。 リスト表示のサイズが変更で …

no image

同じセルに数字があるファイルを開いて別のファイルにどんどん転記しては閉じていく×1000件・・・をExcelマクロで作る

昨日は、アンケートの下仕事をやった。 各ファイルの同じセルに数字の記入があって、それを開いて別のファイルにどんどん転記しては閉じていく・・・というのをExcelマクロで作るのだが。 最初は手作業でコピ …