日々の雑感

水橋食堂 漁夫

投稿日:2022年6月21日 更新日:

良かった点

・なんといっても、美味しい!

 先週、金沢に行ってきたのですが、その地元で評判の魚料理店よりもおいしかったです。

・席から川と海鳥が見える

 窓の景色はいいです。ほっこりします。

残念な点

・ オススメしている メニュー 「ひつまぶし」 がわかりにくい。

 これ、食べたことがない人にはどのようにして食べたらよいのか、わからないと思う。

 注文時にわかるように、メニューに作法を詳しく書いてほしい。最低限の説明はありましたが、あれではちょっと、です。

 また、メニューでは、出汁も薬味もすべてお盆の上に載っているけど、実際に来たものは、出汁はポットで別に、薬味の一部(海苔とゴマ)はテーブルにあり、かけるのを忘れました。

残念な点・番外編

・にんにく海鮮丼を頼んだのに、にんにくが載っていなかった。。。

まあこれは、単なるハプニングと思います。食べ終わってメニューの写真を見て気が付いたので、怒っていません(笑)。次、気を付けてもらえればいいです。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

入院&退院しました(備忘録)

■金曜日 会社で昼飯を食べてしばらくすると、腹が痛くなった。 食べすぎかと思ったが、どうも痛みが長い。2時間ほどトイレとデスクを行ったり着たり。 ふと見ると、便器の中に血の塊が見える。紙を見ると真っ赤 …

no image

新年は、いこいの村

親戚たちと。

no image

なんでもない日

朝早く起きて自分のWebサイトをいじる。 家から近所の漫画喫茶まで歩いていって、「ギラギラ(土田世紀)」などを読む。 そこで妻の持たせてくれたお弁当をぱくつく。 それから、家の近所の歯医者まで歩いてい …

no image

風邪

風邪ひいた。 会社半分休んだ。 午後から寝込み。 ぐっすりと寝ている間は何も感じない。 だが、起きると頭がぐらぐらしたり腹痛になったり、苦しい。 積極的休養宣言。

no image

Vow

八尾にて。 刀のような古式ゆかしいものと一緒にシャツやパンツを扱っておられるところに、八尾の奥深さを感じました。