仕事で愚痴る

祭のポスター

投稿日:

ある商工会へ仕事の打合せに行った。
この地域は、さるお祭が大変有名なところ。
先日あった祭のポスターをもらえないかと聞いてみた。
(親戚にファンがいて、欲しいというのだ)

すると、
「この祭はポスターの収益も運営資金の一部になっているので、差し上げられない」と。
「ポスターを無料にしてしまうと、それこそプレゼント分だけ経費になってしまう」と。

そうだよね、タダでもらおうなんて虫が良すぎるよね。

残念がっていると、
「これなら差し上げられますけど・・・」
と、前夜祭のポスターをくれた。
しかも5枚も。

ありがとうございます!

いつも思うけど、いい人が多いなあ、この地区の住人は。
(例外も居るけど。それも身近に)

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

スローライフ

入善町にて仕事。 ここのクライアントは年に一回、PCセミナーを開いてくれる。 出席者の顔見知りのおばちゃん、毎年来て「キー入力」を教わっていく。 超・スローライフ。 (ホントに年1回しかパソコンを勉強 …

no image

何も起こらず

何か起こりそうで、何も起こらなかった一日。 (今日はお客さんがやってきて怒っていくかもしれない日だった) いま、ほっとしている。

no image

・・・

「お宅の社長さん、この間セミナーで、ネットで物を売るノウハウを持っているのは富山でウチぐらいだって言ってましたけど、どうなんですか?」 え、そんなことを言ってたんですか? 「はい。どんなノウハウを持っ …

no image

しごと

それなりの気遣いはするので、それなりの気疲れはあるさ。 しかしそれで何かが良くなるなら。 もつれた糸は切るよりほどくのが難しい。

no image

PC買い換え

4年使ったノートPCを、とうとう会社で買い換えてもらう事になった。 今まで使っていたヤツは、CDRドライブが無くて困るとか、メモリがもう少しあったらなと思う事はあったが、それほど不自由もしていない。 …

PREV
風邪
NEXT
風邪薬