秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。
やりたいこと。
例えば、
「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を
「Tシャツ《無地》5枚 サイズ:フリー カラー:グリーン 」としたいとする。
秀丸では、
置換前:^(.+)(カラー:.+)(サイズ:.+)$
置換後:\1\3\2
とする。

世知辛さの記録
投稿日:
秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。
やりたいこと。
例えば、
「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を
「Tシャツ《無地》5枚 サイズ:フリー カラー:グリーン 」としたいとする。
秀丸では、
置換前:^(.+)(カラー:.+)(サイズ:.+)$
置換後:\1\3\2
とする。

執筆者:admin
関連記事
Welcartの商品をGoogle Merchantにfeed登録したくて悪戦苦闘
Google Merchantにfeed登録したくて、 以下のブログと、 Welcartの商品をGoogleショッピング(Google merchant center グーグル マーチャントセンター) …
ShopifyでArigato Automationを使っている。ハッキリ言って便利だ。 やりたかったことと、そのサンプルとさせてもらったワークフローのメモ。 下書きをもとに正式注文を作成したら、下書 …
AppActivate Me.Caption これがわかるまで何時間かかった事やら。 おかげで知恵熱がでちゃったよ。 (ユーザーフォームから呼び出したダイアログを閉じたあとフォームにフォーカスが戻らな …
VBA-JSONはダメだったがPowerQueryはよかった
オンラインショップの在庫管理目的で、業務システムを動かしているAccessかExcelで、何とかしてWebの商品マスターAPIのデータを取ってきたい。 最初、VBA-JSONというのを使えばいいのかな …