仕事で愚痴る

自分の作ったExcelPOSの利用初日

投稿日:

今日はホントは休みをとっていたのだけど、自腹出勤で、立会い。
やっぱり、お金をじかに扱うシステム(なんて大したものじゃないけど)は、コワイのもあって。

案の定、トラブルが続出。

例えば、プログラムを入れたPCが不安定。
先方で用意した3・4年程前のノートはWindowXPなのだが、IMEのツールバーが半透明になっていたり、フォームのテキストボックスでEscキーを押すと次に入力した文字が化けたり、ウイルスチェックがメッセージを出したり。
(あらかじめシステムを初期化しておいて欲しかったナ)

例えば、利用者スキル。
責任者がかな入力、他の人(17名!)がローマ字入力で、それはいいのだが、お互いがお互いの入力方法を変える方法がわからないので、CapsLockとかNumLockとかいろいろいじられる。
すると、テンキーが使えなくなったり、入力チェックで引っかかったりする。
(ExcelVBAではあまりIMEをコントロールできないので困った。今も困っている)

例えば、その他の微妙なやつ。
スキャナの音が小さい。
コントロールパネルを呼び出して調節しても、大きくなったり小さくなったり不安定。
(スキャナの裏についている音の出る小さい穴を知らずにふさいでいたのが原因だったんだが)

まあそれでも何とか、トラブルは午前中に落ち着いたが。

疲れたー。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

仕事始めはこんな感じ

年が明けて、昨日が初出勤。 初詣におせちにゲーム・漫画と楽しかった日々は終わりを告げ、とうとう働かなくてはいけなくなった。 悲しい。 せめてもう1週間待ってはくれないだろうかと消費者金融にうっかり頼っ …

no image

あれ売れんけ

あれ売れんけ? って聞いてきた。 事業停止した例のサイト、ネットで売り出したら誰か買うんでないかと言う。 まあ、自分もせっかく大金をつぎ込んだ奴だし誰かが価値を見出して買ってくれて弊社も少しは小遣いが …

no image

カッターで

勤務先にて。 今日届いた書籍の梱包解いていたとき、手首を切ってしまった。 危なかった。 一歩間違えれば、仕事中の発作的な自殺企図。 そうなった後、「そういえば彼、最近元気が無かったナ・・・」なんて尾ひ …

no image

・・・

曖昧は無責任のこと。 会社がどうの周りがどうのと言う前に自分のことを述べよ。

no image

雑用

業務委託の中に、いわゆる「雑用」を含めてほしいと、相手に言われているのだが。 OKと言ってしまうと、あらゆる雑用を押し付けられて、職場が不平不満だらけになってしまう可能性。 だがNGと言うと、「どんな …