気になったニュース

著作権

投稿日:

最近、このトピックに書かないのは、実は著作権のことを気にしだしたから。
って、誰に指摘されたわけでなく、自制しないといけないかなと思って。

一般に、ニュースソースにも新聞社なり通信社なりの著作権があり、無断引用できない。
してはいけない。
複製は当然ダメ。
引用はOK、引用する場合はサイトのトップページに。
てな感じ。

結構、厳密。
(知ってた?)

私が何で自分のサイトにこのトピックを作ったかというと。
1.あるニュースサイトで面白いニュースを見つけた、
2.しばらくするとサイトから消えてしまった、
3.探しても二度と出てこない・・・、
ということが繰り返しあったから。

北日本新聞や富山新聞のサイトなんか、ニュースの賞味期限はほぼ1日。
1日経つともう探せない、。

だから、記事を「スクラップ」しようと思って。
それならばローカルマシンにスクラップするよりも、インターネットサイトが良いだろうと。
私と同じ興味がある人は、他にもいるだろうし。

勝手な言い分だが、賞味期限の短いニュースサイトでは、過去記事をそのまま保存しておいて、いつでも検索できるようにして欲しい。
そしたらオレも、「北日本新聞社のサイトに詳しいことが載っているから「おわら風の盆」で検索してみて」なんて書くことにする。

これまでのように、該当ページにリンクしたり引用したりせずに。
(したいけど。便利だから)

・・・ってここまで書いて思ったが、やっぱり、著作者に敬意を払いつつ記事を個人サイトに掲載するのは、OKにして欲しいな。
新聞社の「取材力」をPRできる格好の媒体じゃないですか、ネットは。
地域文化に貢献すること、流行のCSR(企業の社会的責任)にも通じませんか?

-気になったニュース

執筆者:

関連記事

no image

絶景ライバル探し

Yahoo!ニュース – 毎日新聞 – 雑記帳 海越しに立山連峰 絶景ライバル探し 富山・高岡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=200602 …

no image

失恋休暇

【ファンキー通信】腫れたマブタに失恋休暇 – livedoor ニュース http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1112603/deta …

no image

キレンジャーの本望

姉さん、こんなのでたよ。 ところで姉は昔、ゴレンジャーのファンクラブに入っていた・・・おっと言ってしまった。 世界に暴露。 それにしても、キレンジャー。 俺が彼だったら、もう死んでもいい。 うれしくて …

no image

コロッケを高岡名物に

市や会議所などが実行委組織 コンテストなど開催へ http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060607001.htm 高岡市の活性化に向けてコロッケで町おこ …

no image

富山競輪場の人気回復策

「富山市は富山競輪場の人気回復策として場内での酒類販売の検討を始めた」 というニュースを新聞で知った。 酒を売って人を呼べるのか? 疑問。 文句言っている私も、策を考えてみよう。 ・・・ 場内の競技用 …