くものうえでじゃんぷをしたら きもちがいいね
もこもこだね さわってみたらいいね
みんなといっしょにさわりたいね
くものくじらにのったのはじめてだね
—
おおきいおやまのうえまでいこう
みんなでいったらたのしいもんね
はやくいこう たのしいな
みんなでうたをうたおう
・・・
以上、ゆみちゃ作。
宿題で「雲でできた鯨の上の子供たち、どんなおな話しをしているかな」というのがあって、こんなのを書いていた。
こりゃ、センスある!
親、感動。
天才?(親ばか?)
世知辛さの記録
投稿日:
くものうえでじゃんぷをしたら きもちがいいね
もこもこだね さわってみたらいいね
みんなといっしょにさわりたいね
くものくじらにのったのはじめてだね
—
おおきいおやまのうえまでいこう
みんなでいったらたのしいもんね
はやくいこう たのしいな
みんなでうたをうたおう
・・・
以上、ゆみちゃ作。
宿題で「雲でできた鯨の上の子供たち、どんなおな話しをしているかな」というのがあって、こんなのを書いていた。
こりゃ、センスある!
親、感動。
天才?(親ばか?)
執筆者:admin
関連記事
ゆみちゃの小学校の学習発表会に行ってきた。 「おむすびころりん」の演劇で、ねずみの役だった。 私の座っている位置から良く見える、絶好のポジションで歌を歌ったり楽器を弾いたり。 かわいかった。 バッチリ …
家族でどこにも遠くに行く予定がなく、これといったレジャーも計画していない、父親失格の私。今日はこんな過ごし方を。 午前中は、趣味の太陽電池に没頭。 今日はいい天気、朝から真っ青な空。今年最大の日光量だ …
場所は八重津浜。 日はまだ高かったし、海水もほんのり温かく、とてもいい気分だった。 ひとしきり泳いだあとで、ちっちゃは、可愛い貝拾いに夢中。 一方、ゆみちゃはというと、テングサ取りに夢中。 (何だこの …
幼稚園の夏期保育だった今日、ちっちゃが朝、愚図った。 「帰りに迎えにきてくれ」 バスで帰ってきなよ 「迎えにきてくれ!」 我が家は今車が一台しかなく、その一台は父が会社に乗って行っている。 やむなく妻 …
2025/11/20
手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る
2025/07/07
【重要・ご対応のお願い】Chatwork APIリクエストの仕様変更についてのお知らせ