「昨日話したことは何だったんですか!」
「今更そういう事を言わないでください!」
「先方にどう説明すればいいんですか!」
なんて話が、席の後ろから聞こえてきた。
どうやら新人が、「上司のその場限りのいい加減な判断」や「ギャラリーのチャチャ」にきれたよう。
うちの会社、反面教師だけは、大勢いる。
くじけず、ガンバレ。
世知辛さの記録
投稿日:
「昨日話したことは何だったんですか!」
「今更そういう事を言わないでください!」
「先方にどう説明すればいいんですか!」
なんて話が、席の後ろから聞こえてきた。
どうやら新人が、「上司のその場限りのいい加減な判断」や「ギャラリーのチャチャ」にきれたよう。
うちの会社、反面教師だけは、大勢いる。
くじけず、ガンバレ。
執筆者:admin
関連記事
新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。 昨日のミーティングにて社内体制が発表される。 取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。 社長は本気だ。 ミーティングで、こんなにやる気 …
会社を出て、まずは富山大学に行ってから魚津のお客さんのところへ行く順番だったのだが。 しかし、魚津のお客さんのところで起きている難しいトラブルのことを考えながら車を運転。 結果、富大に寄らずに、先に魚 …
できないときはできない。 それ、あたりまえ。 できるかできないかと問われれば、できるが、プロとしての仕事ができるかといわれれば、できない。 そういうこと。 俺達のような、おじさんおばさんに任してどうす …
大きな目標をどうやって達成するか、そんな話だったはずですが。 どうすればみんなの行動が変わるがケ? これからどうしたらいいがケ? 誰かなんか画期的な営業のアイデア無いケ? ・・・って社長が言うものだか …