IT仕事

迷惑メール

投稿日:

仕事にプライベートにYahooメールを使っている。

ここのところ、やけに迷惑メールが多い。

Yahooメールにはオプションで受信拒否やフィルタ機能もあるのでそれらを使ってはいるのだが、それぞれ100アドレスまでとか15種類までとかの制限があり、自分の場合、すでにその限界を超えてしまっているのだ。

すり抜けてくる迷惑メール、多いときは日に10通以上。

たまらず昨日、フリーソフトで迷惑メールを削除してくれるソフトを探し、インストールと設定を行った。
結構設定がわかりずらかったが、苦労しつつ、何とかできた。

よし、これで便利になるぞ!
明日からの快適メールに希望。

そして翌日。

朝、受信欄に、「[Yahoo!メール]新機能追加のお知らせ」というメールがきているのを発見。
それを読むと、どうやら今日から「受信拒否」100件⇒200件、「フィルター」15件⇒50件に機能アップしたらしい。

早く言ってよー。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

秀丸で、例えば「123市」を「123都市」にするときの正規表現の使い方メモ

検索文字のうち、置き換え後に残したい部分を、カッコで囲むのがミソ。 検索文字:([0-9])市 置換文字:\1都市 wordだと「ワイルドカードを使用する」とすると、正規表現が使える。

no image

バズ部のテーマ xeory base でfacebookの「いいね」のカウント引き継ぐ

会社のサイトで、WordPressでバズ部のテーマ xeory base を使っている。 で、この度、最近、弊社サイトの常時SSL化に向けて準備を進めている。 ところで、サイトをhttps化すると、チ …

no image

Windows10 / ディスプレイが消せない/ Lenovo G560

Lenovo G560 06792UJを未だ現役で使っています。 Windows10で、ディスプレイが消せない(どう設定しても、電源が消えるかのように使わないと数分でブラックアウトしてしまう)トラブル …

no image

ハンディターミナルのアプリ

知り合いからハンディターミナルのアプリケーションを作れないかと頼まれた。 作った事無いんだけどというと、簡単なのでいいからといわれ、それでいろいろ調べた。 私、そのあたりにどんな開発ツールがあるのかさ …

Amazonへ出品している商品の、商品名だけを一括で変更したいときの手順

1.以下のページを参考に、出品レポートをダウンロード。商品名を一括で変更・編集する方法 – Amazon出品サービス / 出品に関する一般的な質問 – Amazonセラーフォー …