仕事で愚痴る

雑用

投稿日:

業務委託の中に、いわゆる「雑用」を含めてほしいと、相手に言われているのだが。

OKと言ってしまうと、あらゆる雑用を押し付けられて、職場が不平不満だらけになってしまう可能性。

だがNGと言うと、「どんな仕事にも雑用はつきものだ、きれいなとこだけ取るな選ぶな」、と返してくること必至。

間にいる私、板ばさみ。

さて、どう仲を取り持とう。

仲人か、俺は。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

デバッグ

朝、ユーザに、先月自分が作って納めたExcelアプリに、不具合のあることを指摘される。 調べると、一点は、 データの仕分け方が、以前に聞いていたのと今とで、違っているため。 最初、「2001番から20 …

no image

PC買い換え

4年使ったノートPCを、とうとう会社で買い換えてもらう事になった。 今まで使っていたヤツは、CDRドライブが無くて困るとか、メモリがもう少しあったらなと思う事はあったが、それほど不自由もしていない。 …

no image

騒音

「ガーッ!!」 会社に帰ると、けたたましい音。 非常階段のところで、誰かが電動ノコギリでポリ管を切っている。 ネット向けの商品を作っている(加工している)らしい。 この音、階上階下にも響いていることだ …

no image

ITコンサルなんて

ITコンサルなんて名刺に書いてあるやつは、まずは信用しないのがいい。 両立は、難しいよー。 もしできている人がいたら、スーパーマン。 エンジニア? コンサルタント? カタカナ職業、カッコイイ。 しかし …

no image

・・・

「現場を切り盛りするだけでも精一杯なのでそれ以上の事を求めるなら、そういう人を配置してください」 「もし以前のようになにもしないのならそれなりの結果になりますし、それはトップの能力不足でそうなったと自 …