仕事で愚痴る

AさんBさん

投稿日:

「あー、もういやだー」
「あー、Aさんみたいに、できませんて、言いたい」

職場のおとなりの同僚が、うめいている。

かわいそうだが、私は手伝ってやれない・・・。
私自身、結構ヘビーな仕事を抱えてるんだ・・・。
それに、その仕事、専門過ぎて俺にはムリ・・・。
ひっそりと彼に念を送る。

社長。

うちの社長、誰がやっても、どう見ても、大変難しい、リスクの高い、しかし安値のお仕事を、ハイハイと引き受けてくる。
そして、誰彼へと仕事を割り振る。
その人ができるかできないかにかかわらず。

どんなに困る事になっても、例えに客先に迷惑がかかりそうになっても、社長はヘルプしない。
そう、今回ババを引いたのは、うめいている彼だったのだ。

ところでAさん(女性)とは、社長にもきっぱりと発言する人だ。

「できません!」、きっぱり、ばっさり。
「この仕事ができるかできないか、するかしないか、なんでいつもそこから話しないんですか!」

対・社長(のみ)にキビシイ人で知られている。
私はその一点については、限りなく尊敬している人物だ。
(注:他の人にはやさしい)

さて、それを聞いていた別の同僚、

「Aさんは社長にも「できません!」、て言えるからすごい。」

「しかしほら、あのBさんは・・・この間、社長に言い付かった仕事を、その場で「やりません!」、と返してたよ」

「企画書を目の前でごみ箱に捨ててたよ」

あー、確かに。
Bさんのほうが、うわてだ。

ちなみにBさんとは、普段は無口だが、いったん口を開くと、歯に衣着せぬ発言をする、弊社の古参社員だ。
なにをかんがえているのかわからない・・・。

そばでやり取りを聞いていた新入社員、おや、顔が青ざめていないかい?

ホントわが社、人種のるつぼだ。
旧ユーゴスラビアか。
いつか戦争が起きなきゃよいが。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

見積

ソフト会社に現状SYSのリプレースの見積を出すように依頼した。 出てきた200万の見積を長に見せた。 こんな見積じゃ話にならん、と言われた。 どうすればよいのかを聞くと、とにかく払えないと言うだけ。 …

no image

つらい飲み。

会社のやっている店の客が少なくて殺風景だからと、呼び出された。 残業中に。 夜8時30分ごろに。 しょうがなく行った。 残っていた5人ほどで。 店に着いて、夜飯代わりの注文。 あまり美味しくない。 社 …

no image

がんばろ

疲れてるけど、明日もがんばろう。

no image

2つのグループ

同じ客先の二つのグループに、PCセミナーしている。 片方は20代前半、もう片方は20代後半~30代後半。 前者は、やる気がないとまでは言わないが、どうも必死さが無いというか気合が足りないというか真剣さ …

no image

「バカ」で通っている取締役と口論

二人とも興奮して議論応酬することおよそ10分、気がつくと社内が静かになっていた。 みんな、聞いていた。 恥ずかしかった。 数年に一度、思い出したように俺の仕事を管理しようとする彼。 それが昨日。 オリ …