気になったニュース

「オペル車」日本市場撤退、GMリストラ策の一環

投稿日:

NIKKEI NET:企業 ニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060508AT1D0807J08052006.html

えっ!
そうなの?

まあ、冷静に考えると、最近はオペルってぱっとしないもんなあ。
自分も「好きな車選べ、欧州車から」って言われると、今だったらプジョーあたりがいいもんなあ。

しかしまた、時代は変わっていくものだから。
トラビックのような形で日本メーカーで発売されたり、しばらくのちに扱う代理店が出てきたりするのではないだろうか。
欧州では人気メーカーであるし。

-気になったニュース

執筆者:

関連記事

no image

富山ライトレール開業

本日、富山ライトレール開業。 すしずめ状態の車両が走っていた。 チョット笑える。

no image

カレー

とっても魅力的。 asahi.com : ショッピング : カレー特集 http://www.asahi.com/shopping/special/index53.html サバカレー、たいやきカレー …

no image

とやま産業観光ガイド

富山商工会議所が観光産業を紹介するパンフを作った。 名称: とやま産業観光ガイド 内容: ・産業観光マップ ・産業観光モデルコース ・産業観光各施設 ・とやまの産業の歴史 ・富山めぐりをより楽しむアク …

no image

コロッケを高岡名物に

市や会議所などが実行委組織 コンテストなど開催へ http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060607001.htm 高岡市の活性化に向けてコロッケで町おこ …

no image

「文久の大行燈」復活 福野夜高祭前夜祭

明治中期まで福野夜高祭で練り回されていた高さ約十二メートルの「文久の大行燈(あんどん)」が三十日夜、約百年ぶりに南砺市のJR福野駅前を巡行した。 伝統復活にかける有志がよみがえらせた行燈が、明々とした …

PREV
本棚
NEXT