仕事で愚痴る

あれ売れんけ

投稿日:

あれ売れんけ?
って聞いてきた。

事業停止した例のサイト、ネットで売り出したら誰か買うんでないかと言う。

まあ、自分もせっかく大金をつぎ込んだ奴だし誰かが価値を見出して買ってくれて弊社も少しは小遣いが入るんだったらいいなとは思うけど。

でも、ずばりさ、価値、あるの?

まずそこからだよね、手をつけて調べなくちゃならないのは。

あれ、作ってから数年たっている。
この間、ひょっとしたらどこかのメーカーがもっと良い物を作っているかもしれないし、ひょっとしたらオープンソースなんかで出ているかもしれない。

まあその結果、価値のあるものだとしたら、売ればいいと思う。

でも売るのにも大したコストがかかることも知っておかないと。

制作を依頼したシステムハウスとも話をつけなきゃいけないし、ひょっとしたらそれで物別れに終わるかもしれないし、それをクリアしたとしても、さてどんな手段でどのくらい広告費やらなんやらかかるやらわからん。

結局のところ、新規事業と同じくらいの手間金時間がかかるということ。
でも、わかっちゃないんだよな、そこんところ、きっと。
安易に売れると思ってるはず。見通しが甘い彼のことだから。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

楽天トラベル

宿泊施設の開業をお手伝いしていて、楽天トラベルに登録申込をしなくてはならなくなった。 解りにくいマニュアルを送ってきたのでそれを見ながらやっていて、当然わからないところにぶち当たったので、サポートに電 …

no image

看板に偽りなしか

「営業は一切しない。値切り勘弁。売上はすべて価格と技術力向上へフィードバック。お問い合わせに対する素っ気無いメール回答もご容赦ください」 という会社ポリシーを標榜している、オンライン専業の中堅PCメー …

no image

新事業

新事業・ISOコンサルが本格始動することになった。 昨日のミーティングにて社内体制が発表される。 取締役をトップに3人の正社員を投入、うち一人は新採用。 社長は本気だ。 ミーティングで、こんなにやる気 …

no image

またひとり

去る人。 守るべきものは無くなった。 引き際。

no image

イノ・シカ

昨日、仕事で行った商工会で、そこの職員さんにもらい物をした。 なんと、イノシシとシカの肉!! ウレシー! 週末は縄文人に還って焼肉パーティだ。 超楽しみ。 ああ、こんな会社でも、たまにはこんないいこと …