日々の雑感

いのうえさきこ

投稿日:

尊敬していた(過去形)、いのうえさきこ氏のブログが一年ぶりに再開した模様。

http://kmuscle.cocolog-nifty.com/blog/

やっぱおもろい。
尊敬が現在進行形になりそうだ。

彼女のブログには、頻繁に飲み屋や食べ物屋が登場する。
もちろん、東京での。
日々楽しそう。
読んでると、行きたくなる、東京。


そういえば、この間、仕事で道草食って、新湊の海老江浜の浜辺をフラフラした。
スーツ姿で、炎天下、ビキニのあいだを縫って(誤解されそうな表現)。
んで、何をしていたかというと、考え事。

自分にとって居心地のいい場所って、どこだろうって。
ぴったり、シックリ、ほっとする、ここにいると安心・・・って場所って、あるんだろうかって。
どこにいても(仕事場でも自分ちでも食べ物やでも)、なんか妙に、場違いな気がしてならないんだよね。
いい意味でも、悪い意味でも。

まあ、こんな事を考えすぎるとしまいには「離人症」っていうのになっちゃうらしいから、あまり考えんとこ。

・・・ってなことを、透き通るような青空と、真っ白な砂浜と、心地よい海風のなかで、かつネクタイと革靴を装着して、気温30度以上でのなかにいた自分。
間違いなく場違いなんだけどさ!

でもここ数年、自分が変わったなと思うのは、気を使って疲れることが少なくなったような。
以前は、特に人が多いところだと、ヘトヘトになっていたのに。
年をとって鈍感力が増進したのかも。

ちびっと、うれしい。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

GENKYに行った

安さに感動。 近所のシマヤも安いが、ここも安い。 こんなことで感動できるのだから、 「最近感動することがないなー。人生これでいのかなー」 なんて時でも、GENKYに行けばOKだ。 同時にそんな気分のと …

no image

roto6購入

先週、子供が自分の卵かけご飯のための生卵を割ったら、黄身が二つ入っていた。 しかも、1パックの卵で3回あった。 今、わが家の運気がいいのかも。 本日、ロト6を1枚・5週分購入。 数字は、キッチンに関わ …

no image

聖夜

旬の味覚、かぶら寿司が食べてくなったので、会社帰りにスーパーへ、一人で。 かぶら寿司、ひとパック280円のみを手に、レジに並ぶ。 あれ? なんか、いつもと雰囲気が違う。 チキンやらオードブルやパーティ …

no image

ebayアカウント凍結と解除

アカウント凍結されたのは、PayPalで銀行の裏付けを取っていなかったせいか? 新規にPayPalアカウントを作り、銀行の裏付けを北陸銀行にしたら、1円振り込むが手数料が1500円かかる。進めていいか …

no image

ケータイ

今、ケータイ(PHS)を使っていない。 なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。 電源が入らないのだ。 昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャ …

PREV
メモ
NEXT
帰省