日々の雑感

お盆休み、何をしていたか

投稿日:

8/15(水) この日から私のお盆休み。図書館で落語の本などを借りて、読む。
姉夫婦が帰省していたので、飯など一緒する。

8/16(木) 子供らを海に連れて行く。昨年できたばかりの海老江浜海浜公園、気に入った。

8/17(金) 三原のおじさんが氷見のいとこの家に来ていたので、私らも合流。高岡の陽だまりの湯で飯など。ここ、最高のスーパー銭湯。夜、花火。

8/18(土) さて、なにをしていたやら。
8/19(日) うーん、なにをしていたやら。

数日経つと、あの日何をしていたかなんて忘れちまう。
やっぱ、日記は大事。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ケータイ

今、ケータイ(PHS)を使っていない。 なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。 電源が入らないのだ。 昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャ …

no image

雪だるま

サ匐,蕕蛤遒蠅泙靴拭・r なかなかいい表情。

no image

本屋

仕事の合間に立ち寄った、大学の近くの本屋。 「大学の近くの本屋」というのは大好き。 哲学やら教養やら漫画やら映画やら旅行やらすべてのジャンルに先鋭的な本(要するに変わった本)が置いてあるから。 (全国 …

no image

コンポスト

コンポストを買った。 近所のシマヤで1670円。 フツーの、緑の、樽みたいなの。 以前は電気温風乾燥式の生ごみ処理機を使ってエコしていたのだが、数年前に壊れて以来、生ごみは燃えるごみの日に出すことにな …

no image

パン屋

今週は外でパンを食べる機会が多かった。 おいしかったところをメモ。 ・八尾のショッピングセンターにある「トントンハウス」 ・大沢野の「ぱんだ・ぱんだ」